フォルクスワーゲンのポロGTI試乗、
今回は車内のインテリアについて、
機能やデザインをご紹介していきます。
ポロGTIでは、
デジタルメーターが標準装備され、
様々な画面に切り替えることが可能です。
インテリア全体の質感や、
スイッチ類の音や触感も含めて、
詳しくチェックしていきたいと思います。
内装のクオリティや操作感は?
運転席に乗り込んで、
グルッと車内を見渡してみると、
まず赤色が目立つことに気づきます。
ダッシュボードは、
かなり広い面積が赤いパネルとなり、
なかなか派手な演出を見せます。
色自体は、
落ち着いた赤色ではありますが、
GTIらしい印象的なデザインです。
これだけ広範囲だと、乗り込んだ瞬間に赤いーっ!って感じだったよね。
突き抜けててGTIらしいかも。
プラスチック感が多少あるものの、
それなりに拘りは感じられるため、
満足度は高いのではないかと思います。
シフトノブ付近も、
同じような質感で仕上げられ、
非常にシンプルなデザインです。
機能的には、
USB端子2つ+Qi対応となり、
便利装備としては十分だと思います。
ただ、
エンジンスタートのスイッチは、
押し込んだ時の音がほぼありません。
アウディでは、
カチッという小気味よい音が鳴り、
運転前の気分を盛り上げてくれます。
アウディは押し込みも深めだし、本当いい音するよね。
細部にこだわる姿勢が素敵だね。
部品でコストカットしたとしても、
他の部分で満足度を上げるための、
何らかの配慮を感じたいところです。
多機能で便利なデジタルメーター
コックピットのメーターを見ると、
従来のアナログメーターではなく、
全面が液晶パネルとなっています。
ポロGTIでは、
標準で液晶パネルが用意され、
様々な画面に切り替えられ便利です。
この液晶画面は、
兄貴分のゴルフ7.5とは異なる表示で、
実はポロGTIの方が便利に使えます。
通常の2つのメーター表示では、
ポロGTIもゴルフ7.5も同じで、
どちらも似たような画面です。
しかしポロGTIでは、
ナビの全画面表示ができるため、
知らない道では非常に便利です。
やっぱり、せっかくの液晶パネルなんだから全画面表示は欲しいよね。
ゴルフ8は表示できそうだったよ。
運転に慣れていない頃は、
センターナビを見ながら運転すると、
上下左右の視線移動があり危険です。
コックピットであれば、
基本は上下のみの視線移動なので、
少しは運転が楽になると思います。
でも本当はナビって停車して見なきゃいけないんだけどね。
もしくは同乗者に見てもらうとかだね。
ステアリングボタンに注意!
ステアリングボタンでは、
画面切り替え・音楽・クルーズなど、
様々な操作が可能となっています。
しかし、
ボタン同士の間隔が非常に狭く、
間違って別のボタンを押しがちです。
特にシルバーの枠部分は、
慎重に指先で押すようにしないと、
すぐに誤動作を起こしてしまいます。
私は指が細いからそこまで気にならないけど…。でも確かに少し使いづらいかもね。
もっと気配りして欲しかったなぁ。
まとめ
ポロGTIは、
インテリアの至る所で赤色が使われ、
アグレッシブなデザインが魅力的です。
パネルの質感自体は、
それほど高品質ではないものの、
しっかり差別化されていて好印象です。
次は、
GTIモデルの最重要項目である、
走行性能について見ていきます。