スマートでスタイリッシュな車用ゴミ箱5選をご紹介!ドリンクホルダー設置型・アルミ製・驚きの自動開閉型も!
クルマに長時間乗っていると、紙くずやティッシュ等のゴミが出てくることがあります。ゴミ袋があればそこに捨てておけば良いですが、捨てる場所が無くて困ることもあるはずです。 そんな時には車内にちょっとしたゴミ箱を備え付けておく…
Anyone who knows Audi knows quattro.
クルマに長時間乗っていると、紙くずやティッシュ等のゴミが出てくることがあります。ゴミ袋があればそこに捨てておけば良いですが、捨てる場所が無くて困ることもあるはずです。 そんな時には車内にちょっとしたゴミ箱を備え付けておく…
アウディのMMIナビゲーションは、ジョグダイヤルと周囲の4つのスイッチで操作することができ、画面とも上手く連動しているので直感的に操作できて便利です。 しかし、音声対話システムを上手く使えば、さらに素早く思い通りに扱うこ…
輸入車の中でも人気のあるドイツ車ですが、さらにその中でも「ドイツ御三家」と呼ばれる人気メーカーの1社に数えられるのがアウディです。他2社はベンツ・BMWのことを指しています。 アウディには主に3つのシリーズがあり、「Sモ…
今回は、私がアウディS3スポーツバックに乗っていて出会った故障・修理のうち、エンジンの冷却水(クーラント)交換についてご紹介します。 アウディの中でもスポーツ仕様であるSモデルですが、冷却水関連についてはA3スポーツバッ…
S3スポーツバック所有レビュー、今回はアウディオーナーなら誰もが使うMMIナビについて、知っていると便利な使い方やちょっとした小ワザをいくつかご紹介したいと思います。 クルマに乗るたびに触っていると使いこなしている気にな…
コインパーキング等を使う時に、 発券機から受け取ったチケットは、 どのように保管していますか? センタコンソールにある、 ドリンクホルダーに投げ入れると、 出庫時に見つからない時があります。 …
最近の輸入車ではアンビエントライトのオプションが人気で、車内をリッチに彩ってくれます。 しかし、オプションで10万以上かかるものもあり、基本的に自己満足であるため少々もったいないと感じる人も多いと思います。 …
花粉症や鼻炎の人を中心として、手を拭いたり下に敷いたりと車内を快適に過ごすためにティッシュは必需品ですが、箱ティッシュをそのまま積んでいるとイマイチかっこよくありません。 ポケットティッシュでもいいですが、知らない間に無…
輸入車でも国産車でも、 シガーソケットと言えば、 大体どのクルマでも標準装備です。 タバコを吸うときに、 シガーライターを電気で加熱して、 火をつけるのが元々の役割です。 しかし最近は、 タバ…
S3 Sportsbackオーナーレビュー、 今回はいつもS3に乗っていて感じる、 好きなスイッチ3選をご紹介します。 お気に入りの基準は、 主に押し心地や音色がありますが、 およそ個人的な主観に基づいてい…