タイヤフッドなら実店舗より20~50%安くタイヤが買える!無料6ヶ月パンク保証&全国5,000店舗で交換予約OK!






好条件の中古車を安く手に入れる

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

☆全6色展開の小物がたくさん入る車用収納ポケット!

☆高級感溢れる3色展開のダブルリングキーホルダー!

 

-記事内に商品プロモーションを含む場合があります-

タイヤ交換って意外と面倒ではありませんか?

種類が多くて適合タイヤを探すのも大変だし、購入だけでなくタイヤ交換もお願いしないといけないし…。

タイヤを安く買うならタイヤ通販がオススメです。店舗型より2~3割安くタイヤが手に入る上に、交換工賃も全国の提携店舗で一律料金なので安心できます。

 

■ タイヤフッドのタイヤ価格一覧

タイヤ種類/販売店 店舗型(※1) タイヤフッド
ブリジストン REGNO GR-XⅡ 60,200円 39,900円(-34%)
ブリジストン POTENZA S001 59,300円 35,090円(-41%)
ピレリ CINTURATO P7 35,600円 26,730円(-25%)
ミシュラン Pilot Sport 5 41,800円 23,320円(-45%)
コンチネンタル SportsContact5 36,080円

※1 オートバックス・イエローハット・タイヤ館いずれかの実売価格
※2 18インチ 225/40(45)にて市場価格を独自調査(2023)

みな

全く同じタイヤなのにこれだけ価格が違うんだ、ビックリ。

大型倉庫に大量に仕入れたり、メーカー返品分の買取等で価格を抑えているんだ。

 

タイヤフッドは安いタイヤ価格に加えて国産・輸入タイヤともに豊富なラインナップを揃えており、全国5,000店舗へ無料でタイヤ交換予約もできるのが大きな魅力です。

当日は手ぶらでお店で向かうだけ!支払も完了していて廃タイヤもその場で処分してもらえるので、交換後はそのまま遊びに行くことができます!

 

■ 「タイヤフッド」概要

サービス名 タイヤフッド(TIREHOOD)
会社名 株式会社BEAD(ビード)
株主 ・株式会社カーフロンティア(三菱商事グループ)
・株式会社オートバックスセブン
累計販売本数 70万本以上
タイヤ製造年週 2年(104週)以内を保証
パンク保証 無料6ヶ月保証(有料で24ヶ月まで)
提携店舗数 約5,000店舗
オススメ度 ★★★★★
特徴
✔ 輸入・国産高級タイヤを豊富に揃える
✔ 無料で全国約5,000店舗へ交換予約が可能
✔ ネット通販唯一のオートバックスが選べる!
✔ タイヤ交換費用は全国一律で追加費用なし!
こんな人にオススメ!
高品質なタイヤを大型店舗で安くタイヤ交換したい人へオススメ!

 

さらに今なら、誰でも無料で使える3%割引クーポンがあり、ただでさえ安いタイヤがさらに割引が効いて安くなります。同じ価格で1ランク上のタイヤが買えるかもしれません。

タイヤのレビュー投稿でAmazonギフト券500円・1,000円がもらえたり、2,200円相当の無料パンク保証が付く特典等、タイヤフッドはお得なクーポン・キャンペーンが多くあります。

 

■ クーポン・キャンペーン一覧表

種類 内容
3%割引クーポン 3%OFFで購入
5%割引セゾンクーポン 5%OFFで購入
レビュー投稿
キャンペーン
・商品レビューでAmazonギフト券1,000円が抽選
・評価0件の商品レビューでAmazonギフト券500円をプレゼント
楽天ポイント割引 楽天市場に準じた楽天ポイント付与
12ヶ月パンク保証割引 12ヶ月パンク保証(2,200円相当)が付与
TIREHOOD会員紹介制度 会員紹介でAmazonギフト券1,000円をプレゼント

【2024年版】タイヤフッドで使える割引クーポンやキャンペーンをまとめてご紹介!Amazonギフト券が必ずもらえる!

2023年7月29日
みな

こんなにたくさん割引やキャンペーンがあるんだね、これは要チェック!

これだけ揃うのはなかなか無いよね。

 

タイヤフッド以外のタイヤ通販も気になる人は、タイヤ通販のオススメ人気ランキング11選として厳選してまとめましたので、ぜひ自分好みのタイヤ通販を探してみましょう

人気ランキング11選では、オススメ人気第1位がタイヤフッド第2位オートウェイです。どちらも安いタイヤ価格かつ無料で交換予約もできてとっても便利です。

【2024年最新】タイヤ通販の安い店オススメ人気ランキング11選で徹底比較!お得なタイヤ・ホイールセットも!?

2023年1月21日

 

記事の執筆者について:S3スポーツバックに乗るアウディ歴15年超の輸入車好き。タイヤ業界で10年以上の勤務経験(タイヤアドバイザー資格)、ディーラーでのサービスフロント業務・エンジニア経験(国家整備士資格)あり。月間30,000PVの輸入車レビュー・タイヤ通販のブログ管理人。 ≪詳しいプロフィール

タイヤフッドの特長

 

タイヤフッドとは、Web上でタイヤ購入とタイヤ交換予約を同時に完結できる便利なタイヤ通販サイトです。

「タイヤを探して」「近くの交換店舗を予約」「予約日に店舗へ」という簡単3ステップでタイヤ通販が初めての人でも分かりやすいシステムが魅力で、今広く人気を呼んでいます。

 

冒頭にもあったように、店舗型と比べて人件費や固定費が削減できるためタイヤ価格は2~3割安くなります。スマホ一台でタイヤを選んで交換予約…とスイスイ進めていけます。

注文タイヤは全国約5,000店舗へ直送されるので、予約当日は手ぶらで店舗に向かうだけで交換できちゃいます。ザックリとした流れは以下の動画(1分4秒)が参考になります。

 

運営会社は株式会社BEADと呼ばれる会社で、カー用品最大手のオートバックス+三菱商事グループの大手企業で母体も非常に大きく安心できます。

オートバックスが運営元にいるおかげで、タイヤ通販では唯一オートバックスでのタイヤ交換ができるのは大きな魅力です。利用者が段違いに多いので、作業の安心感が違います。

株式会社BEAD(ビード)とは?

複数の異なる企業が出資して設立される合弁会社という形態で、以下の2社により出資されている。

  • オートバックスセブン(カー用品最大手)
  • 株式会社カーフロンティア(カーライフ事業を行う三菱商事系のグループ会社)

 

国産・輸入タイヤが幅広く揃う

 

タイヤは国産・輸入ともに豊富に用意されていて、ブリジストンダンロップ・グッドイヤー、輸入タイヤならピレリ・ミシュラン・コンチネンタル等は幅広く網羅されています。

さらにどのタイヤも製造から2年(104週)以内が保証されており、「タイヤを買ったらお店で放置されていたタイヤだった…」なんてことは決して発生しません。

アウディS3の維持費はやっぱり高い?タイヤ交換で「パイロットスポーツ4」へ、価格や乗り味は!?

2020年5月11日
  • YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ)
  • TOYOTIRE(トーヨータイヤ)
  • DUNLOP(ダンロップ)
  • BRIDGESTONE(ブリジストン)
  • MICHELIN(ミシュラン)
  • Continental(コンチネンタル)
  • PIRELLI(ピレリ)
  • GOODYEAR(グッドイヤー)
  • FALKEN(ファルケンタイヤ)
  • BF GOODRICH(BFグッドリッチ)
  • Gislaved(ギスラベット)
  • HANKOOK(ハンコック)
  • NITTO(ニットー)
  • ROADSTONE(ロードストーン)
  • KUMHO(クムホ)
  • AUTOBACS(オートバックス)

etc…

みな

確かにタイヤ通販となると、倉庫で長い間放っておいたタイヤが送られたらどうしよう…とか考えちゃうね。

タイヤフッドでは絶対発生しないので安心。

 

例えばドイツ製のコンチネンタルは日本での知名度は高くないものの、ベンツ・BWW・アウディ等の新車装着タイヤとして幅広く利用されている非常に有名なタイヤメーカーです。

 

■ コンチネンタル社の製造工場

コンチネンタルタイヤを4種類に分類して評判や特徴を徹底解説!高価なのでタイヤ通販で安く手に入れよう!

2022年7月10日

 

他には、古くからF1タイヤを供給しているイタリア発のピレリも人気のタイヤメーカーで、代表的な「P-ZERO」を初めとしてスポーティな乗り心地です。

 

■ ピレリ社の本社ビル

ピレリタイヤの種類・価格・特徴を分かりやすく一覧表で徹底解説!オススメタイヤや評判もまとめてチェック!

2023年3月15日

 

最低限安全な品質で限界まで安くタイヤを手に入れたい人は、アジアンタイヤ等の激安輸入タイヤを検討するとよいでしょう。

激安タイヤ4本セット(14~19インチ)を徹底比較した記事もあるので、クムホ・アプタニー・ダバンティ等の格安輸入タイヤを狙っている人はぜひ参考にしてください。

激安タイヤ4本セットを14インチから19インチまで徹底比較!タイヤ・ホイールセットが一番安い店はどこ?

2023年4月23日
みな

輸入タイヤは得意だけど、激安価格帯になるとタイヤフッドよりはオートウェイとかAmazonが安くなるね。

欲しいタイヤによって使い分けるのがイイね。

 

届くタイヤは非常に新しく、他の人気タイヤ通販であるオートウェイフジ・コーポレーション製造3年未満という線引きに対して、タイヤフッドは製造2年以内です。

さらに、実際の購入者によるレビューでは製造2ヶ月~1年未満のタイヤが多くほとんどが当年に製造されたタイヤである点は、他のタイヤ通販より一歩リードしていると言えます。

 

■ タイヤフッドのタイヤ製造年

タイヤフッドは製造2年以内の新しいタイヤだけを販売!実際の購入者や口コミ・評判でも多くが製造6ヶ月以内!

2023年4月2日

 

店舗型よりタイヤが20~30%安い!

 

タイヤフッドは実店舗を持たないために建物の固定費や人件費を大幅に削減でき、イエローハット・オートバックス・タイヤ館等の店舗型より2~3割タイヤが安くなります

みな

全く同じタイヤをそんな割高で買ってたなんて…。

知らない間に損してたってコトだね。

 

国産・輸入タイヤの人気メーカーを例に、実店舗を持つタイヤショップとタイヤフッドのタイヤ価格を比較すると以下の通りです。

 

■ タイヤフッドのタイヤ価格一覧

タイヤ種類/販売店 店舗型(※1) タイヤフッド
ブリジストン REGNO GR-XⅡ 60,200円 39,900円(-34%)
ブリジストン POTENZA S001 59,300円 35,090円(-41%)
ピレリ CINTURATO P7 35,600円 26,730円(-25%)
ミシュラン Pilot Sport 5 41,800円 23,320円(-45%)
コンチネンタル SportsContact5 36,080円

※1 オートバックス・イエローハット・タイヤ館いずれかの実売価格
※2 18インチ 225/40(45)にて市場価格を独自調査(2023)

 

ブリジストンやピレリ・ミシュランといった有名メーカーの高価格帯のタイヤ価格を見ると、店舗型より少なくとも20%は安く、タイヤによっては40%以上安いことが分かります。

ネット通販が店舗型(オートバックスやイエローハット、タイヤ館など)と比較して価格が安いのには大きく3つの理由があります。

タイヤネット通販が安い3つの理由

  • 店舗を構える必要が無いため、設備投資が抑えられる
  • 在庫管理と配送さえ管理できれば良いため、マネジメントに必要な人件費が相当程度圧縮できる
  • メーカーから直接販売しているタイヤ通販が多いため、流通コストを最小限に抑えられる

 

タイヤフッドではタイヤのみでなくタイヤ・ホイールセットも販売しており、こちらも低価格で購入することができ、後述しますが工賃も安くなります。

ただ同じタイヤ通販系で見ると、ホイールの種類はフジ・コーポレーションが圧倒的な品揃えで、愛車への装着イメージも確認できてオススメです。

 

■ フジ・コーポレーションのホイール装着イメージ

フジ・コーポレーションならホイールフィッティングルームで装着画像が見れる!工賃も安い&評判も良いタイヤ通販!

2023年11月5日
みな

一番数が多い16・17・18インチだと1,000種類くらいから選べるんだもんね!

デザイン探しだけで1ヶ月くらいかかりそう。

 

タイヤネット通販の業者のほとんどは販売店舗を介さず、ネットからの注文を受けて直接倉庫から配送しています。

そのため、店舗を構える人件費や設備費が不要となります。タイヤを保管する大きな箱さえ用意できればいいので費用が抑えられます。

ネット通販と言っても大型倉庫を構えているので、ビジネスとしては大規模なものが多く、実体は確かな会社がほとんどなので安心です。

 

適合タイヤ検索は30秒で完了

 

適合タイヤは「かんたんタイヤ検索」でポチポチと車種・年式・グレードを選んでいくだけでOKです。30秒もあれば入力が完了し、同時に適合タイヤの一覧が表示されます。

みな

キチンと年式も選べるから正確に検索できるね、スゴイ。

しかも一度検索したら記憶してくれるよ。

 

例えば私のアウディ・S3スポーツバックを選択する場合は、以下のような順番で選んでいきます。覚えているか不安な人は、手元に車検証を用意しておくといいでしょう。

かんたんタイヤ検索の一例
  • メーカー…アウディ
  • 車種…S3スポーツバック
  • 年式(モデル)…2013年~2021年
  • 現在装着中のタイヤサイズ225/40R18

 

自分のタイヤサイズが分かる人は、最後の「225/40 R18」さえ分かれば、タイヤフッド内で直接サイズ指定して検索することも可能です。

タイヤサイズの見方は簡単で、サイドウォールに『225/40 R18 92W』といった感じで表記されている部分を見ます。詳しく知りたい人は以下の記事でまとめています。

タイヤサイズの見方が誰でもすぐに分かる!表記場所や読み方、各指数の一覧表もまとめてカンタン解説!

2023年2月18日

 

規定を守ったまま、今履いているタイヤをインチアップしてクールな見た目・キビキビした走りを追及することもできます。適合サイズはツールで自動算出できます。

タイヤのインチアップは無料のタイヤサイズ変更早見表で簡単チェック!計算不要で適合タイヤを探し出す!

2023年2月26日

 

取付予約は全国約5,000店舗

 

タイヤ購入時に選べる取付店舗は全国4,900店舗から自由に選べ、オートバックスを交換店舗として選べるのは運営元がオートバックスセブンならではのポイントです。

店舗検索イメージは以下のような感じです。東京近辺では狭い範囲でも非常に多くの旗が立っていることが分かります。

旗マークの色について

  • オレンジの旗…オートバックス系列
  • グリーンの旗…その他ガソリンスタンド等
みな

オートバックスと提携しているのはさすがだね、いつも人が多いし安心だよね。

全国どの店舗とも提携しているみたいだよ。

 

交換予約は日付・時間について1時間刻みで決められるので、無駄な待ち時間を過ごすこともありません。可能日時はリアルタイム反映されるのも便利です。

購入タイヤは事前に予約店舗に直送され、当日は手ぶらで店舗へ向かうだけです。廃タイヤ処理も当日その場でしてくれるので交換後はそのまま遊びに行けます。

 

タイヤは無料6ヶ月パンク保証!

 

タイヤは空気がパンパンに入ったゴム製品なので繊細です。タイヤフッドのアンケートでは実に半数以上ものドライバーがパンクの経験があると回答しています。

さらに購入~パンクまでの期間は3年未満が52%と半数を超えており、タイヤは買ったら終わりではなく、購入してから数年間の保証も注意してチェックすべきポイントと言えます。

パンクの経験 ある54% ない46% 購入からパンクまでの期間 1年未満14% 1~3年未満38% 3~5年未満31% 5年以上17%

 

タイヤフッドでタイヤを買うと、無料のベーシック保証として6ヶ月のパンク保証が付いており、もしパンクしたとしても無償で工賃まで含めて新品交換を保証してくれます。

プレミアム保証では24ヶ月もの長期パンク保証だけでなく、1本パンクすると4本全てを新品交換でき、もしもの時のパンク・バーストに対して万全の備えを用意できます。

 

タイヤフッドのパンク保証一覧

ベーシック保証 スタンダード保証 プレミアム保証
保証料 無料 550円/本 約1,300円/本
保証期間 6ヶ月 12ヶ月 24ヶ月
対象本数 1本から保証 1本から保証 4本の購入が必要
交換条件 パンクしたタイヤのみ パンクしたタイヤのみ 1本パンクで4本とも新品交換
その他 取付工賃・新品交換保証つき 取付工賃・新品交換保証つき 取付工賃・新品交換保証つき

 

タイヤ交換料金は全国一律で安心

 

一口にタイヤ交換と言っても、タイヤ脱着からバランス調整・ゴムバルブ交換・廃タイヤ処理まで多くの手順があり、費用が膨らみがちなのがタイヤ交換です。

タイヤフッドならタイヤ交換料金は全国一律料金なので全てがコミコミで明朗会計で安心です。「実際に行って聞いてみないと分からない」はタイヤフッドでは一切起こりません。

 

交換費用は4本当たり10,560円からとなっていて、ディーラーやタイヤ専門店と比較しても十分対抗できる価格帯なのも魅力です。

特にディーラーだと廃タイヤ処理やゴムバルブ交換で費用が膨らみがちなので、タイヤフッドで交換するメリットは大きいのではないでしょうか。

 

場所別のタイヤ交換費用目安

交換する場所 タイヤ交換費用(4本)
ディーラー(国産車) 12,000円~
ディーラー(輸入車) 15,000円~
オートバックス 10,900円~
タイヤ館 11,160円~
イエローハット 11,000円~
ジェームズ 10,120円~
オートウェイ 7,920円~
タイヤフッド 10,560円~

タイヤ交換が最も安いのはドコ!?徹底調査で工賃相場を比較!ディーラー・カー用品店・タイヤ専門店…安いのは?

2022年6月9日
みな

ネット通販でオートバックスに直送できるのはタイヤフッドだけだもんね。

常に人の多いお店っていうのも安心だね。

 

1本当たりの交換工賃は以下のとおりタイヤ径によって変わります。他社では含まれないことが多い廃タイヤ処理・ゴムバルブ交換(600~800円/本)もタイヤフッドはコミコミです。

オートバックスでは窒素充填込みなので少し高くなっていますが、空気が漏れにくい・タイヤが長持ちするといったメリットも多くオススメです。

窒素ガス充填のメリット
  • 空気が漏れにくい…大気中の空気と比べて「透過係数」が小さくゴムバルブから抜け出る空気の量が少ない。また温度による体積の変化も小さいため、空気圧の変化で膨張して抜けていく量も少ない。
  • 酸化しにくい…空気中には酸素が含まれるため、通常はタイヤに使われているゴムや金属が接触して酸化していくが、窒素だと酸化の影響を最小限に抑えることができる
  • ロードノイズ低減…空気と比較して音の伝導率が低いため、タイヤから伝わるノイズの低減効果が期待できる。スポーツタイヤで少しでも車内を静かにしたい人にオススメ。

 

タイヤフッドのタイヤ交換費用一覧

全国4,600店舗のガソリンスタンドや整備工場 全国300店舗のオートバックス店舗
インチ 1本あたり(税込) 1本あたり(税込)
16インチ以下 2,640円 3,300円
17インチ 3,190円 3,850円
18インチ
19インチ 4,290円 4,950円
20インチ 4,840円 5,500円
21インチ 5,500円 6,160円

 

 

「かんたん3ステップ」のタイヤ交換

 

ではここから、タイヤフッドでタイヤ交換をするためのかんたん3ステップをご紹介します。…と言っても最後は予約当日に店舗へ行くだけ!なので実質的には2ステップです。

タイヤ交換の3ステップ

1.「かんたんタイヤ検索」でタイヤを探す

2.近くの店舗で取付日時・時間を決める

3.予約当日にお店へGO!

みな

先に支払いも終わってるから、ホントにタイヤ交換してもらうだけ。

当日はそのまま遊びに行くこともできるよ。

 

Step1 -タイヤを検索する-

 

まずは「かんたんタイヤ検索」で適合タイヤを調べます。自分のクルマの車種・グレードをポチポチしていくだけで該当タイヤ一覧が表示されます。

車種から探す場合

  • まずはメーカーを選択します。

 

  • 次にグレードを選択します。
みな

グレードによる細かな違いもちゃんと登録されてるね。

自分で探したい人も一度ココでチェックした方がいいかも。

 

画面の案内に沿ってポチポチしていくと適合タイヤ一覧が表示されます。多くても30件くらいなので、どんなタイヤがあるか順番に見ていきましょう。

価格の安い順・総合評価順・低燃費順等の条件でも絞れるので、自分にピッタリのタイヤを簡単に探すことができるようになっています。

 

購入するタイヤを決めれば購入画面に移ります。タイヤ本数の他に交換予約をするか・パンクプレミアム保証を付けるかどうかの2つを選びましょう。

無料6ヶ月パンク保証は標準付帯なので、プレミアム保証は必要に応じて付ければよく、必須というワケではありません。

タイヤ購入時に決めること

  • 無料のタイヤ交換予約も同時に申し込むか
  • タイヤの延長保証(12ヶ月・24ヶ月)を付けるか

 

タイヤは全て製造2年(104週)以内である上に無料でも6ヶ月保証されていますが、プレミアム保証だと1本パンクでも4本全て新品交換という太っ腹サービスとなります。

無料のベーシック保証はパンクしたタイヤのみの保証ですが、取付工賃と新品交換保証も付帯しておりベーシック保証だけでも十分手厚い保証です。

 

■ こんな時もパンク保証で安心

釘を踏んでパンク 縁石に乗り上げてパンク 高速走行中にバースト

 

Step2 -交換するお店を選ぶ-

 

次に、ここからがタイヤフッド最大の利点であるタイヤ交換予約に進んでいきます。オートバックス・GSの他にも中小様々な修理工場まで、全国約5,000店舗と提携しています。

ライバルとされるオートウェイもオートバックスとは提携しておらず、窒素ガス充填まで標準サービスとなる点はタイヤフッドの利点です。

オートバックスでタイヤ交換できる!

オートバックスでタイヤ交換できるのは、タイヤフッドの運営がオートバックスセブンであり自社店舗が使えるからです。利用客も多くピット作業も経験豊富でディーラーと同程度の信頼感があると言えます。

ライバルのオートウェイは全国3,300店舗とタイヤフッドより少なく、比較的小さな整備工場やタイヤ店が多いため安心感では大きく上回る点はタイヤフッドの魅力です。

 

購入するタイヤを決めると店舗検索画面へ遷移するので、郵便番号か都道府県を選んで近くの交換可能な店舗を調べます。

 

例えば都道府県で「東京」を選ぶと東京周辺の地図とたくさんの旗が見えます。1つ1つの旗が交換可能な店舗で、オレンジ=オートバックス・グリーン=その他と区別されています。

旗の色違いについて

  • オレンジの旗…オートバックス系列
  • グリーンの旗…その他ガソリンスタンド等
みな

私はオートバックスが行き慣れてるから、オレンジの旗を探してっと…。

オートバックスは郊外でもあるからいいね。

 

旗をクリックすると店舗の名前や営業時間・タイヤ交換料金が表示されます。ちなみにタイヤ交換料金はタイヤフッドで定められた先ほどの価格表の通りです。

店舗を選択すると空き日程と時間帯が表示されるので順番に好きな日時を指定します。いくつかの地域でチェックしましたが、都市部でも意外と空いている日が多いのが印象的でした。

 

Step3 -手ぶらで店舗へGO!-

 

後は予約当日に手ぶらでお店へ向かうだけです。支払はWeb上で既に済んでいる上に、交換作業で発生した廃タイヤも処理してくれるので、交換後そのまま遊びに行くのもOKです。

多くのタイヤ通販では、現地でゴムバルブ交換・廃タイヤ料を追加請求されるので、当日に全く手間がかからないタイヤフッドはその点でもオススメと言えます。

みな

あ、手ぶらと言ってもクルマを忘れちゃダメだよ!

1,000人に1人くらいいるかも…。

 

交換時間は最短30分からですが、実際には1時間くらいが相場です。待ち時間を含めるともう少し余裕を持っていた方がいいと思うので、90分くらいは余裕をみておきましょう

タイヤ交換の目安時間
  • 14インチ以下・・・30分から1時間
  • 15~17インチ・・・30分から1時間
  • 18~21インチ・・・1時間から1時間半
  • 22インチ以上・・・1時間半以上

 

通常はここまで説明したように購入タイヤを交換しますが、タイヤフッドではホイールセットの交換や持ち込み等にも対応しており、タイヤ交換だけでも柔軟に対応してくれます。

実はこんな交換もOK!

  • タイヤとホイールをセット交換する
  • 購入済みタイヤを持ち込み交換する

 

地図から店舗検索⇒日時・時間を決定という流れは同じで、「タイヤは最安値で買って交換だけ依頼する」という要望に応えられるのが凄いところです。

ただし、タイヤ購入をした場合と比べて割高になるので交換費用は事前によく確認しておきましょう。またタイヤ・ホイールのセット交換だと着脱手間が省けるため安くなります

 

■ タイヤ・ホイールセット交換料金

インチ 1本あたり(税込) 1台(4本)あたり(税込)
全サイズ 1,980円 7,920円

 

■ タイヤ交換料金(持ち込み)

インチ 1本あたり(税込) 1台(4本)あたり(税込)
16インチ以下 3,300円 13,200円
17インチ 3,850円 15,400円
18インチ 3,850円 15,400円
19インチ 4,950円 19,800円
20インチ 5,500円 22,000円
21インチ以上 6,160円 24,640円

 

交換料金に含まれる作業には、タイヤ脱着に始まりバランス調整やゴムバルブ交換、廃タイヤ・廃ホイール処分まで含まれた金額なので、お店で当日に追加料金がかかることはありません

その場で全ての作業が完了するのでそのまま遊びに行くこともできます。必要な手続きのほとんどがネット完結というのはカンタンで嬉しいですね。

 

■ タイヤ交換料金に含まれる作業

  • タイヤの脱着
  • タイヤとホイールの組み換え
  • バランス調整
  • ゴムバルブ交換
  • 廃タイヤと廃ホイール処分

※クリックで拡大

 

タイヤフッドは楽天市場店もある

 

タイヤフッドでのタイヤ購入は、公式サイト以外にも楽天ショップ(楽天市場店)があり、同等のサービスを受けることができます。

ただし、パッと見では分からない違いがあり、全体的に見ると楽天市場店の方がデメリットが多い傾向にあるため、購入時にはよく比較検討することが大切です。

 

■ タイヤフッド 公式サイトと楽天市場店の比較

公式サイト 楽天市場店
タイヤ種類 多い 少ない
交換工賃 安い 高い
送料 4,400円~ 0円
交換予約 事前に決める 購入後に決める
パンク保証 無料6ヶ月あり 有料12ヶ月から
サイズ間違い保証 ×
各種キャンペーン Amazonギフト券 粗品プレゼント
楽天ポイント付与 ×

※ 有利な項目を赤色で塗りつぶしている

タイヤフッドの公式サイトと楽天市場店の違い7選を徹底比較!無料6ヶ月パンク保証と交換工賃の違いに注意!

2023年1月28日
みな

楽天市場店は楽天ポイントが付くことと、送料無料の2点だけが有利なポイントだね。

楽天ポイントが倍増するなら安くなるかも。

 

様々なキャンペーンも実施中!

 

タイヤフッドでは販売促進のためのキャンペーンを積極的に行っています

現在は2つのキャンペーンが同時並行で実施されているので、タイヤ交換のタイミングが近づいていればキャンペーンを利用して安く済ませましょう。

 

レビュー投稿キャンペーン

 

タイヤの商品レビューを投稿するだけで、毎月10名にAmazonギフト券1,000円がずーっと当たり続けるカンタン参加のキャンペーンです。

 

■ 「レビュー投稿キャンペーン」概要

毎月抽選でもらえる 商品レビューの投稿で毎月抽選で10名様に Amazonギフト券 1,000円分をプレゼント!
キャンペーン概要

(1)キャンペーン内容:タイヤ商品のレビュー投稿をした方の中から、毎月抽選で10名様に1,000円分のAmazonギフト券をプレゼント

(2)キャンペーン期間:毎月1日~月末まで

(3)応募資格:TIREHOOD会員への登録+タイヤ商品のレビュー投稿(投稿文字数50文字以上)

※事前エントリーは不要。商品レビューのみ対象となり、店舗レビューは対象外

(4)抽選・発送:翌月上旬に抽選を行い、当選者の方には翌月の中旬頃を目安に会員登録いただいたメールアドレス宛にAmazonギフト券を送付させて頂きます。

 

レビュー投稿キャンペーン(Wチャンス)

 

上記レビュー投稿キャンペーンと並行して、商品レビューがまだ投稿されていないタイヤ商品のレビューを初めに投稿した場合、もれなく500円分のAmazonギフト券がもらえます。

みな

これは必ずもらえるんだね、すごい!

欲しいタイヤがレビュー0件か見てみよう。

 

■ 「レビュー投稿キャンペーン」概要

さらにWチャンス もれなくプレゼント 商品レビュー投稿件数が0件のレビュー投稿で Amazonギフト券 500円分をプレゼント!
キャンペーン概要

(1)キャンペーン内容:商品レビューの投稿件数が0件のタイヤ商品で、1番最初のレビュー投稿に該当した場合、もれなく500円分のAmazonギフト券をプレゼント

(2)応募資格:TIREHOOD会員への登録+タイヤ商品のレビュー投稿(投稿文字数50文字以上)かつ1番最初のレビュー投稿に該当した場合

※当サイトで商品の購入・未購入は不問

※レビュー投稿画面で「最初のレビュー投稿です」の文字が該当商品となります。

(3)発送:該当された方には翌月の中旬頃を目安に会員登録いただいたメールアドレス宛にAmazonギフト券を送付させて頂きます。

 

まとめ

 

今回は実店舗より2~3割安く買えるだけでなく、全国のオートバックスでタイヤ交換もできる「タイヤフッド」をご紹介しました。

以前当ブログで約2,500人を対象にしたタイヤ交換場所に関するアンケート調査では、タイヤ通販は第4位となりおよそ5人に1人しか利用していない結果となりました。

しかし、同じタイヤを安く買えて交換予約も手軽にできるタイヤ通販は、最近人気が高まり利用者も増えているので、気になる人はぜひチェックしてみましょう。

 

■ 「普段タイヤを購入する場所」アンケート調査結果

【第5回】タイヤはどこで買うのがいい!?合計2,500人にいつもタイヤを買う場所を独自にアンケート調査!

2023年10月7日
みな

売っているものが安心で、交換工賃も全国一律ならそりゃ利用者も増えるよね。

クルマ好きの人は利用率高いと思うよ。

 

タイヤフッドを筆頭に、オススメのタイヤ通販11選としてまとめた記事もあるので、ぜひ自分の好みに合うタイヤ通販を探してみましょう。

【2024年最新】タイヤ通販の安い店オススメ人気ランキング11選で徹底比較!お得なタイヤ・ホイールセットも!?

2023年1月21日

 

タイヤフッドについては、タイヤの製造年を調べた記事・楽天市場店との比較記事もあるので、より理解を深めて購入検討していただければと思います。

 

※タイヤフッドの製造年を調査

タイヤフッドは製造2年以内の新しいタイヤだけを販売!実際の購入者や口コミ・評判でも多くが製造6ヶ月以内!

2023年4月2日

※公式サイトと楽天市場店の違い

タイヤフッドの公式サイトと楽天市場店の違い7選を徹底比較!無料6ヶ月パンク保証と交換工賃の違いに注意!

2023年1月28日

 



 

アウディのアクセサリー集

アウディで使えるインテリア用品を50種類以上まとめてご紹介!どれも1,000~3,000円で気軽に購入できる!

2020年11月29日

みな
50種類を超えるお手頃価格のアクセサリーをまとめてご紹介!輸入車オーナーなら誰でも楽しめます!
状態の良い中古車を誰よりも早くゲット!
カーセンサーやGoo-netといった大手中古車サイトで見れる中古車は、実は全体の30%に過ぎないことはご存じですか?

残りの70%は「非公開車両」と言って、通常は見ることができない、低走行の優良中古車(ディーラー試乗車等)や貴重なオプション装着車が数多く存在します!

無料で非公開車両が探せる「ズバブーン」はオススメ!輸入車の中古車でもプロが1対1で相談に乗ってくれるので安心!

2021年8月17日

無料登録はたった35秒!

プロの専任担当者が探してくれる!

当ブログの情報収集の方針

当ブログは、タイヤ通販やタイヤ価格・交換に関する情報に関して正確かつ信頼できる情報を提供するために、以下のような権威性のある官公庁や各種団体・タイヤメーカー等のサイトを参考にしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です