クルマの維持費の中では高い部類のタイヤ交換ですが、街のカー用品店でも気軽に購入することが可能です。
今回は黄色い帽子が印象的なイエローハットの特徴やタイヤ価格&工賃について徹底解説したいと思います。
- オートバックスと肩を並べる2大カー用品専門店で業界最大規模
- 車検・オイル交換・板金塗装・ボディコーティングも展開している
- タイヤ販売ではイエローハット専売モデルも多く力を入れている
- タイヤ価格はオートバックスやネット通販と比較すると高い
- タイヤ交換工賃は店舗によって違うものの、全体としては平均的な価格
※イエローハット 店内の様子
タイヤはイエローハットでも一通り揃いますが、実は最近人気のタイヤ通販だとイエローハットよりもタイヤ価格は2〜3割安くなります。
以下の記事では、タイヤ通販オススメ人気ランキング11選として徹底比較しているので、ぜりお気に入りのタイヤ通販を探してみましょう。
人気ランキング11選では、オススメ人気第1位がタイヤフッド、第2位がオートウェイです。どちらも安いタイヤ価格かつ無料で交換予約もできてとっても便利です。
■ タイヤフッド
- 欧州タイヤや国産高級タイヤを探している…有名メーカーのタイヤは豊富だが、アジアンタイヤ等の安いタイヤは扱いが限られる
- 安心できる店舗でタイヤ交換したい…オートバックス・ガソリンスタンドが多く、特にオートバックスが選べるのは大きな強み
- 無料6ヶ月パンク保証が欲しい…追加料金で最大2年までパンク保証を延長可能
■ オートウェイ
- 安いタイヤが欲しい(アジアンタイヤやエコタイヤ)…ハイクラスタイヤは、数が少なくサイズ・扁平率ともに一部のみ
- 工賃を比較・検討して安い工場を調べるのが嫌でない…廃タイヤ処分料&バルブ交換料が工場ごとに違うので調べる必要あり
お店だと割引してくれる時も多いから一概に高いとは言えないけどね。
でも毎回お店に聞きにいくのも面倒だし…。
イエローハットでは様々なカー用品も扱っています。低価格で手に入る便利なカー用品は以下にまとめているので、ぜひ参考にしてください。
- 車用スマホホルダー7選…運転席から見える位置にスマホを固定。
№1 ロングアームで自由自在なスマホホルダー
№2 フード部分に挟むスマホホルダー
№3 エアコン吹出口固定の車載ホルダー
№4 超コンパクトで強力な磁石スマホホルダー
№5 スタンド型の置くだけスマホホルダー
№6 バックミラーにマウントする携帯電話ホルダー
№7 タブレット対応のサンバイザー固定可能なホルダー
- シートクッション5選…シートに置くだけで気軽に腰痛対策ができる。
№1 薄型タイプのズレないシートクッション
№2 人間工学に基づいた厚み10cmの低反発クッション
№3 人気・売れ筋ランキング1位のドイツ製シートクッション
№4 送風ファン付きエアーシートクッション
№5 日本製高級シートクッション「エクスジェル」
奇跡の新素材「エクスジェル」を見てみる!- 車用ゴミ箱5選…コンパクト・オシャレ・便利と様々な種類をご紹介。
№1 大容量でカタカタしない車用ゴミ箱
№2 シートバック固定の超人気車用ゴミ箱!
№3 センサーで自動開閉する車用ゴミ箱「ZitA(ジータ)」
№4 アルミ製の高級感溢れるコンパクトな車用ゴミ箱
№5 アウディ・ベンツ・BMW純正の高級感溢れる車用ゴミ箱
- 空気清浄機5選…USB接続でカップホルダーに収まるコンパクトサイズ。
№1 シャープで人気のプラズマクラスター車内空気清浄機
№2 人気のパナソニック製ナノイーによる車内空気清浄機
№3 USB充電式のイオン発生器付き首掛け空気清浄機
№4 マイナスイオン・オゾン両方対応の車内空気清浄機
№5 光触媒付きのLEDが美しいKENWOOD製の車内空気清浄機
- シガーソケット⇔USB変換5選…シガーソケットからスマホ充電をしたい人へ。
№1 QC3.0を2ポート搭載したブルーLEDシガーソケットUSB
№2 TYPE-Cケーブル付きの2ポートシガーソケット充電器
№3 Amazonベーシックの4ポートカーチャージャー
№4 液晶画面付き2ポートシガーソケットUSB車載充電器
№5 QC3.0対応FMトランスミッター内蔵2ポート車載充電器
- 車内用ティッシュケース5選…ティッシュの白いぴらぴらを見せたくない人向け。
№1 アウディのロゴ入りティッシュケース
№2 カーボン調のマグネット蓋が便利なティッシュケース
№3 ヘッドレスト吊り下げ型のティッシュケース
№4 サンバイザー固定でカード・サングラス・ティッシュを収納
№5 ステンレス製で高級感溢れるティッシュケース
- アンビエントライト5選…お手軽なUSB接続のミニLEDライトがたくさん。
№1 超小型USB車内アンビエントLEDライト
⇒LED部分が下向きで間接照明っぽく、8色変化。
※購入レビューはこちら
№2 超小型車内USBアンビエントLEDライトその2
⇒光る部分が見えるが穏やかな光、色は単色。
№3 超小型車内USBアンビエントLEDライトその3
⇒音に反応して色が変わる男受けハイテクLED。
№4 手元を照らす車内用ブルーライト
⇒優しい青色で、支柱により角度が自由自在。
№5 車内アンビエント用18cmサウンドバー
⇒超変わり種。入力に応じてアナライザー的に光る。
- チケットホルダー5選…パーキングチケット等を挟んでおける便利グッズ。
№1 6角形がクールな金属製車内チケットホルダー!
№2 超コンパクトな2方向対応の車内チケットホルダー!
№3 波型の金属バネがクールな多目的クリップ!
№4 サンバイザーに小型クリップでチケットを留める!
№5 可愛いミッキーマウスのチケットホルダー
- コインケース5選…コインパーキングで使う500円や100円を積んでおける。
№1 日本製の「革職人」大容量コインケース
№2 馬蹄型のオシャレなコインケース
№3 小銭専用のスティック型本皮コインケース
№4 900円入りのカード型携帯コインケース「COinCA」
№5 500円玉2枚と割り切った牛革コインキーリング!
- アウディ対応グッズ50選超…アウディを中心にエクステリア・インテリアで使えるグッズ・アクセサリーを50種類以上まとめてご紹介!
コンテンツ
イエローハットは二大カー用品専門店
イエローハットは、黄色のハットが目印のタイヤ交換・車検・オイル交換等整備全般を扱うカー用品専門店です。
黄色の帽子はカウボーイ・ハットで、由来は小学生が被っている通学用帽子だったりします。「交通安全」や「人とクルマとの共存関係」を願っているデザインとなっています。
会社規模はかなり大きく、カー用品専門店としてはオートバックスとバチバチに競い合う2大チェーン店です。売上的にはオートバックスが概ね1.5倍大きくなっています。
引用:イエローハット公式サイト
「普段タイヤを購入する場所」について2,500人にアンケート調査を行ったところ、カー用品店は第1位でした。
様々な商品を扱うカー用品店ですが、定期的に交換が必要なタイヤ購入&交換においても高い人気があることが伺えます。
全国に700店舗以上を展開
イエローハットの特徴の1つに積極的なM&A展開があり、有名な所ではバイク用品・整備専門店の「2りんかん」は2012年にイエローハット傘下に入っています。
その他にも、地域で運営されている小さなカー用品店や修理工場を多数買収してはイエローハットの看板を掲げる戦略で、全国に700店舗以上を構える規模に成長してきました。
現在もフランチャイズ加盟店を募集しており、元々の建物を再利用する「居抜きタイプ」を中心に出店しているため、初期費用を10分の1以下に抑えながらドンドン店舗数を増やしています。
- 居抜き事例1
- 居抜き事例2
イエローハットのタイヤ価格は高め
次にメインとなるタイヤ価格についてチェックしていきます。イエローハットのオンラインショップと価格を比較してみます。
店舗だともう少し安くなりますが、それでも正直なところタイヤ通販(タイヤフッド・オートウェイ)の方が安いケースが多いハズです。
■ イエローハットのタイヤ価格比較一覧
タイヤ種類/販売店 | イエローハット | オートバックス | Amazon□□ | オートウェイ | タイヤフッド |
ArrowSpeed AS-S01 | 9,450円 | – | – | – | – |
WINRUN R330 | 11,660円 | – | 7,409円 | – | – |
KUMHO PS31 | 13,090円 | – | 10,161円 | – | 10,560円 |
KUMHO PS71 | 15,730円 | 14,938円 | 11,688円 | – | 10,450円 |
NITTO NT555 G2 | 28,270円 | – | 19,400円 | 17,600円 | 18,260円 |
NITTO NT830 plus | 32,340円 | – | 18,405円 | 15,400円 | 18,370円 |
PIRELLI POWERGY | 29,370円 | 24,750円 | 14,814円 | – | 14,630円 |
MICHELIN PRIMACY4+ | 44,880円 | 36,696円 | 25,119円 | – | 34,320円 |
MICHELIN PRIMACY5 | 45,540円 | 37,312円 | 19,980円 | 28,340円 | 24,310円 |
※18インチ 225/40(45)にて市場価格を独自調査(2023)
価格を見ると、KUMHO(クムホ)で15,000円・ピレリで30,000円・ミシュランだと45,000円というのは相当高いという印象です。
ブリジストンでも大体は20,000円台で買えるから、あえてイエローハットで買おうとは思わないかなぁ…。
店頭セール品とか、キャンペーン対象なら安くなるとは思うけどね。
タイヤ価格を他店と比較して並べてみると、全てのタイヤでオートバックスを含むネット通販系が安いという結果となっています。
タイヤ通販では、国産・輸入タイヤの標準〜高級タイヤが多く揃うタイヤフッドが最もオススメで、店舗型と価格比較すると以下のようになります。
■ タイヤフッドのタイヤ価格一覧
タイヤ種類/販売店 | 店舗型(※1) | タイヤフッド |
ブリジストン REGNO GR-XⅡ | 60,200円 | 42,680円(-30%) |
ブリジストン POTENZA S001 | 59,300円 | 46,640円(-22%) |
ピレリ CINTURATO P7 | 35,600円 | 29,370円(-18%) |
ピレリ POWERGY | 29,370円 | 14,630円(-51%) |
ミシュラン PRIMACY4+ | 44,880円 | 34,320円(-24%) |
ミシュラン Pilot Sport 5 | 41,800円 | 24,310円(-42%) |
※1 オートバックス・イエローハット・タイヤ館いずれかの実売価格
※2 18インチ 225/40(45)にて市場価格を独自調査(2024)
どのタイヤも実売価格より2~3割は安く、タイヤフッドなら製造2年以内の新しいタイヤが約束され、さらに無料で6ヶ月パンク保証も付くと至れり尽くせりです。
安い理由は店舗を持たないこと・人件費を圧縮できることが最も大きく、後は大量に仕入れることで原価を限界まで引き下げているという点も挙げられます。
- 店舗を構える必要が無いため、設備投資が抑えられる
- 在庫管理と配送さえ管理できれば良いため、マネジメントに必要な人件費が相当程度圧縮できる
- メーカーから直接販売しているタイヤ通販が多いため、流通コストを最小限に抑えられる
大量仕入れだから他店舗は製造3年保証が多いんだけど、タイヤフッドだけ製造2年以内というのもオススメできる理由だよね。
ネット通販でここまで安くてサービスが充実してるところは無いよね。
タイヤ通販は購入したタイヤを全国の提携店舗(オートバックスやガソリンスタンド、地域の整備工場)へ直送でき、当日は店舗へ向かうだけという便利さが人気を呼んでいます。
■ 「タイヤフッド」概要
サービス名 | タイヤフッド(TIREHOOD) |
会社名 | 株式会社BEAD(ビード) |
株主 | ・株式会社カーフロンティア(三菱商事グループ) ・株式会社オートバックスセブン |
累計販売本数 | 70万本以上 |
タイヤ製造年週 | 2年(104週)以内を保証 |
パンク保証 | 無料6ヶ月保証(有料で24ヶ月まで) |
提携店舗数 | 約5,000店舗 |
オススメ度 | ★★★★★ |
特徴 | |
✔ 輸入・国産高級タイヤを豊富に揃える | |
✔ 無料で全国約5,000店舗へ交換予約が可能 | |
✔ ネット通販唯一のオートバックスが選べる! | |
✔ タイヤ交換費用は全国一律で追加費用なし! | |
こんな人にオススメ! | |
高品質なタイヤを大型店舗で安くタイヤ交換したい人へオススメ! |
タイヤフッドの他にはアジアンタイヤ等の激安タイヤが得意なオートウェイがあります。18インチタイヤでも1本6,000円台と驚くような低価格を実現しています。
豊富なホイールが魅力のフジ・コーポレーションも非常に人気がありオススメです。スポーク系もディッシュ系もバランスよく、16・17・18インチでは約1,000種類が揃います。
「ホイールフィッティングルーム」では、好きなクルマ&ホイールの装着イメージを手軽に確認でき、購入前に頑張って想像力を膨らませる必要もなく便利です。
自分のタイヤサイズが分からない人やインチアップしてみたい人は、タイヤ幅や扁平率といったタイヤ仕様の見方やスペックの目安をまとめた以下の記事も併せてご覧ください。
タイヤ交換を機にインチアップしたいんだけど、選び方が難しいって聞くんだよねぇ…。
インチアップの適合サイズはネットで自動計算してくれるよ。
初めてのタイヤ通販でも迷わないように、「オススメタイヤ通販人気ランキング11選」と題したまとめ記事でも徹底比較しているのでぜひ一度チェックしてみてください。
タイヤの製造年は定められていない
イエローハットでは、店舗販売でもオンライン販売でもタイヤ製造時期の基準は特に設けられていません。
公式サイトに記載が無かったため、実際に鳥取県の2店舗(鳥取駅南店・鳥取店)に電話して確認しましたが、タイヤの製造年にかかるルールは無いとのことでした。
えー!じゃあ古いタイヤを販売されるかもしれないってコト!?
いやいや、天下のイエローハットだよ?
ヒアリング結果によると、タイヤについて製造年の基準は設けていないものの、製造より3年を目安として定価より値引きを行って説明・販売しているとのことでした。
とにかく安くタイヤを購入したいお客さんには、在庫から古いタイヤを探し出して安く提供することで、例えば定価15,000円なら11,000円くらいまで値引くこともあるようです。
新しいタイヤが欲しいお客さんに対しては、メーカーから新品ホカホカのタイヤを取り寄せることも可能であり、とても臨機応変に対応していただけるとのことでした。
- タイヤについてタイヤ製造年の基準は設けていない
- 製造3年を目安として定価より値引きして販売している
- 在庫より古いタイヤを探し出して安く販売したり、メーカーから新品タイヤを取り寄せることも可能
一般的にはタイヤ製造より3年間は性能が変化しないという検証結果があることから、多くのタイヤ販売店では製造3年未満のタイヤを中心に販売されています。
■ スタッドレスタイヤの経過年数と性能
出典:タイヤ公正取引協議会
他のタイヤ通販であるオートウェイやフジ・コーポレーションでも同じく製造3年未満を基準としているので、タイヤ業界では標準的な設定と言えます。
最近はAmazonでタイヤ交換する人も増えてるけど、Amazonは製造年を指定できないもんね。
実は一部だけ製造年を公開してる業者もいるよ。気になる人は上のリンク先からAmazonタイヤ交換の記事をどうぞ。
一方で人気タイヤ通販のタイヤフッドでは「製造2年(104週)以内」を保証しており、実際の購入者のレビュー記事を見ても製造2ヶ月~1年未満の新しいタイヤが届いているようです。
イエローハットのタイヤ交換工賃は平均的
続いてタイヤ交換工賃は公式サイトで見てみると4本で11,000円(2,750円/本)が目安となります。
タイヤ交換にバランス調整が含まれていると記載されていますが、実際に店舗に聞き取りをすると、バランス調整込みの料金設定はごく一部だけでした。
■ イエローハットのタイヤ交換費用一覧
項目 | 1本あたり価格 |
タイヤ交換(脱着+バランス調整) | 1,100円~ |
ホイールバランス調整 | 1,100円〜 |
タイヤ履き替え | 3,300円 |
タイヤローテーション | 3,300円 |
ゴムバルブ交換 | 300円 |
廃タイヤ処理 | 250円 |
窒素ガス充填 | 550円 |
窒素ガス充填も対応してるのはイイよね。
タイヤ交換の価格としては平均的かな。
全国チェーン店なので工賃は店舗ごとの独自設定となります。何万円と差がつくことはありませんが、同じタイヤ交換でもインチ別・ゴムバルブ交換・廃タイヤ処理等でかなり価格が違います。
タイヤ交換にかかる工賃は全国一律ではなく店舗ごとに異なる。公式サイトでは最も基本的な料金しか記載されておらず、あまり参考にはならない。また、取付工賃にはバランス調整・ゴムバルブ交換・廃タイヤ処理といった付随費用が多く存在するので、実際にいくらかかるかは店舗への聞き取りが必須。
ライバルのオートバックスの料金は公式サイトだと以下の通りです。バランス調整の1,100円分高く見えますが、先述の通りイエローハットでも実際の店舗での工賃は似たような金額でした。
店舗によって料金設定が異なるのもイエローハットと同様なので、結局はそれぞれの店舗に電話で事前ヒアリングをするのが最安値でタイヤ交換する方法と言えそうです。
■ オートバックスのタイヤ交換費用一覧
目安工賃(税込) | 作業時間 | |
---|---|---|
タイヤ・ホイール交換【1本~】 | 1,100円~ | 15分~ |
ホイールバランス調整【1本~】 | 1,100円~ | 15分~ |
ゴムバルブ交換【1本~】 | 275円~ | 15分~ |
窒素ガス充填・補充【1本~】 | 550円~ | 15分~ |
タイヤローテーション【1台分】 | 2,200円~ | 15分~ |
タイヤ履き替え(付け替え)【1台分】 | 2,200円~ | 15分~ |
パンク修理【1ヶ所~】 | 1,650円~ | 15分~ |
オートバックスも公式サイト記載の料金はあくまでも参考で、実際は店舗ごとに違いがある。ゴムバルブ交換と廃タイヤ処理については、イエローハットよりオートバックスの方が若干安い傾向はあるものの、基本工賃に大きな差はない。
店舗によっては公式サイトより4,000円以上安いところもあるため、イエローハット・オートバックスともに近隣店舗に聞き取りを行うのが最安値でタイヤ交換する方法と言える。
みなさんがタイヤ交換される時には、依頼する予定の店舗に聞き取りするのがベストですが、参考として3つの店舗に実際に電話でヒアリングをしてみました。
今回は青森・静岡・埼玉・福岡・鹿児島の5店舗を例にピックアップしてサービス料金をまとめてみました。ゴムバルブ交換・廃タイヤ処理は似ていますが、肝心の工賃はかなり開きがありました。
5店舗への工賃の聞き取り結果
■ 青森筒井店(青森県)のタイヤ交換工賃
項目 | 1本あたり価格 |
タイヤ交換(脱着+バランス調整) | – |
・~15インチ | 1,950円 |
・~17インチ | 2,390円 |
・~18インチ | 2,830円 |
ゴムバルブ交換 | 500円 |
廃タイヤ処理 | 350円 |
(参考)窒素ガス充填 | 550円 |
■ 三島南二日町店(静岡県)のタイヤ交換工賃
項目 | 1本あたり価格 |
タイヤ交換(脱着+バランス調整) | – |
・~14インチ | 1,100円 |
・~17インチ | 1,650円 |
・~18インチ | 2,200円 |
ゴムバルブ交換 | 500円 |
廃タイヤ処理 | 400円 |
(参考)窒素ガス充填 | 550円 |
■ 大宮17号バイパス店(埼玉県)のタイヤ交換工賃
項目 | 1本あたり価格 |
タイヤ交換(脱着+バランス調整) | – |
・インチに寄らず一律 | 2,000円 |
ゴムバルブ交換 | 500円 |
廃タイヤ処理 | 550円 |
(参考)窒素ガス充填 | 550円 |
■ 門司店(福岡県)のタイヤ交換工賃
項目 | 1本あたり価格 |
タイヤ交換(脱着+バランス調整) | – |
・~15インチ | 1,100円 |
・~17インチ | 1,650円 |
・~19インチ | 2,200円 |
ゴムバルブ交換 | 500円 |
廃タイヤ処理 | 440円 |
(参考)窒素ガス充填 | 550円 |
■ 卸本町店(鹿児島県)のタイヤ交換工賃
項目 | 1本あたり価格 |
タイヤ交換(脱着+バランス調整) | – |
・インチに寄らず一律 | 1,100円 |
ゴムバルブ交換 | 500円 |
廃タイヤ処理 | 440円 |
(参考)窒素ガス充填 | 550円 |
ザックリと4本10,000円前後が目安となっていますがタイヤ径によらず一律料金となる一部店舗では、大径タイヤだと相当割安でタイヤ交換できることとなります。
ゴムバルブ交換は一律500円、窒素ガス充填も一律550円ですが、地域のゴミ処分費用により廃タイヤ処理料は100~200円の金額差が生じています。
18インチくらいになると、一律料金とそうじゃないお店で5,000円以上変わってくる可能性もあるね。
周辺店舗はがんばって聞き取りした方がイイかも。
イエローハットのタイヤメニュー5選
イエローハットはタイヤ販売・交換に力を入れており、様々な整備メニューが用意されています。
ここではイエローハットで対応できるタイヤに関わる5つの主なサービス内容についてカンタンにご紹介していきます。
タイヤパンク補償
多くのタイヤ交換を手がけるイエローハットならではと言える、安心したカーライフが過ごせるパンク補償サービスです。1本のパンクでも、4本全てを新品に交換できる補償です。
パンクは何も問題が無くても突然発生するものなので、少しでも安心してクルマに乗りたい人はイエローハットでタイヤ購入するといいかもしれません。
補償対象金額 | 加入料金(税込) |
20,000円以下 | 4,400円 |
~40,000円 | 5,500円 |
~50,000円 | 6,600円 |
~70,000円 | 8,800円 |
~80,000円 | 9,900円 |
80,000円以上 | 11,000円 |
ふむふむ、じゃあ4本で30,000円のタイヤを購入したら、プラス5,500円でパンク補償に加入できるってコトね。
そう、それなりにかかるけど、パンク補償って大体こんな感じだよ。
しかし、イエローハットのパンク補償には2つの制限がかかっています。いつでも何でも補償されるワケではないので、条件はしっかりチェックしておきましょう。
- 補償開始日から180日間は60%のみ補償
- 補償は購入から2年もしくは25,000kmまで
少し気になるのは2つ目の制限で、開始から180日間は60%しか補償してくれない点です。交換時点からタイヤの状態が良くないと購入後すぐにパンクすることもあります。
大手タイヤ通販である「タイヤフッド」のアンケート調査では購入から1年未満でパンクしたケースが14%もあり、過半数がパンク経験ありと回答しています。
出典:タイヤフッド公式サイト
意外と購入してすぐパンクするケースもあるんだね。
5年以上は少ないから、劣化が原因ではないということが分かるよね。
ちなみに、タイヤフッドの場合は何と無料で6ヶ月パンク保証が付くので、追加費用は一切なく最も危険な購入してすぐのパンクに備えることができます。
1年間のパンク保証であるベーシック保証は550円/本なので、4本でも2,200円あれば最低限の安心を得られたりと、ニーズに応じて保証を選ぶことができます。
■タイヤフッドのタイヤ保証一覧
保証料 | 無料 | 550円/本 | 約1,500円/本 |
保証期間 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 |
対象本数 | 1本から保証 | 1本から保証 | 4本の購入が必要 |
交換条件 | パンクしたタイヤのみ | パンクしたタイヤのみ | 1本パンクで4本とも新品交換 |
その他 | 取付工賃・新品交換保証つき | 取付工賃・新品交換保証つき | 取付工賃・新品交換保証つき |
無料タイヤアフターサービス
続いてのタイヤメニューは、イエローハットでタイヤ購入した人向けに無料でタイヤ点検を実施できるサービスです。タイヤ等を4本20,000円以上購入した場合に対象となります。
- ホイールナット増し締め点検
⇒タイヤ交換後、ホイールナット(ボルト)の締付けトルク値を1回無料で確認できる。
- タイヤローテーション
⇒タイヤローテーションを1回無料で実施できる。ローテーションを定期的に実施するとタイヤが長持ちして経済的。
ホイールナットの増し締めは、タイヤ交換後50〜100km走ってナットとホイールが馴染む過程で緩むことがあるため必要と言われます。
「増し締め」と表現するものの規定トルクを超えてはならず、あくまでも緩んだ分を元に戻すという意味合いで使われます。
まぁ決して必須というワケじゃないけど、より安全に走るための作業という感じかな。
うん、俺は1回もしてもらったことないや。
一方のタイヤローテーションは、時間に余裕があるなら作業を依頼した方が長くタイヤを利用することができます。
FF(前輪駆動)ではフロントタイヤが駆動と操舵を共に受け持つため、リヤタイヤより寿命が3〜5割早く到来するとも言われます。
タイヤローテーションは、偏摩耗による安全性の低下を防ぐとともにタイヤの寿命を伸ばすことができます。走行距離は5,000km毎が目安とされており、12ヶ月点検の際にチェックする人も比較的多いと言われています。
プレミアムタイヤ満足保証
続いてのタイヤサービスは、一部のハイクラスタイヤを4本セットで購入した際に、もし満足できなければ無料で他のタイヤに履き替えられるというビックリの保証サービスです。
対象タイヤ一例 | ||
その他あり |
- [YOKOHAMA] ADVAN Sport V107(V105含む)、ADVAN dB V552
- [DUNLOP] SP SPORT MAXX 060+(050+,SUV含む)、VEURO VE304(VE303含む)
- [BRIDGESTONE] POTENZA S007A、REGNO GR-XⅡ、REGNO GRVⅡ、REGNO GR-Leggera
- [TOYO TIRES] PROXES Sport(T1 Sport含む)、PROXES C1S、TRANPATH LuⅡ、 TRANPATH Luk
- [MICHELIN] PILOT SPORT 5(4S,4SUV,4,3含む)、PRIMACY4+(4,3含む)
※ミシュラン全額返金保証プログラムとの併用不可。 - [PIRELLI] Cinturato ROSSO
条件は購入60日以内かつ走行1,000km以内となっており、もしその期間に満足できなければ他の指定した対象タイヤに無料交換できるという安心のサービスです。
しかも交換タイヤの方が安かったら差額返金されるってのもイイね。
高級タイヤを試してみたい人にオススメ。
タイヤ・アルミホイール買取
続いては不要になったタイヤ・アルミホイールの買取増額サービスです。イエローハットでの購入に絡んで買取する場合は、買取金額が3,000円~4,000円増額となります。
タイヤ径 | 通常買取価格 | 増額価格 |
13~14インチ | 5,000円 | 8,000円 |
15~16インチ | 8,000円 | 12,000円 |
17~18インチ | 16,000円 | 20,000円 |
19インチ~ | 32,000円 | 36,000円 |
※ 夏タイヤは残り溝4mm未満、スタッドレスタイヤは残り溝6mm未満はそれぞれ対象外
主にイエローハットでタイヤ4本かホイールセット4本を購入して、不要になったタイヤ等を買取する時が対象ですが、以前にイエローハットで購入したタイヤ等でも増額してもらえます。
ただし、タイヤ・ホイールについては専門業者に依頼した方がはるかに高額査定してもらえることが多いため、安くても処分したいという人以外にはあまりお勧めできません。
タイヤ買取なら業界最大手の「タイヤ買取ナンバーワン」という、タイヤ・ホイールだけで累計23万件超という驚きの買取実績を持つ人気のネット買取査定サービスがあります。
タイヤ保管サービス
最後のタイヤメニューは、自宅に保管スペースが無い人向けのタイヤ保管サービスです。イエローハットの物流倉庫・店舗にて最大4本までタイヤを適正に保管してもらうことができます。
■ こんなケースにオススメ
マンションやアパートへのタイヤの運び出しに苦労されていませんか? | ご自宅のベランダや部屋がタイヤで埋もれていませんか? | 駐車場、庭先などの野外に長い間放置されていませんか? |
主に夏タイヤ⇔スタッドレスタイヤの交換をする人がタイヤ保管を依頼するためのサービスで、履き替え時にもイエローハットでそのまま交換できるので便利です。
保管料については公式サイトに記載が無かったので、実店舗3つに実際に電話して聞いてみました。やはり地域によって料金設定にはある程度の違いがあるようでした。
お、実際にヒアリングしたんだね!公式サイトには載ってないもんねぇ。
地域や時期によっても変わるからかもね。
■ イエローハットのタイヤ保管料の一例(2022年12月現在)
沼津店(静岡県) | 熊本店(熊本県) | 福井大和田店(福井県) | |
タイヤ保管料 | 4ヶ月…10,584円 1ヶ月ごと…2,646円 |
8ヶ月…16,000円 4ヶ月…10,800円 1ヶ月ごと…2,800円 |
8ヶ月…16,280円 4ヶ月…10,780円 1ヶ月ごと…2,695円 |
預りの事前連絡 | 不要 | 不要 | 不要 |
引取の事前連絡 | 約2週間前 | 不要 | 約2週間前 |
保管方法 | 物流倉庫の日陰 | 店舗内の日陰 | 物流倉庫の日陰 |
期間の区切りは「夏タイヤ8ヶ月⇔スタッドレスタイヤ4ヶ月」というサイクルに基づいて設定されているため、多くの人は年間を通じてイエローハットにタイヤを預けているようです。
保管方法については、イエローハットが抱える物流倉庫に預けておくケースが多いとのことでした。取り寄せには時間がかかるため、引き取りには事前連絡が必要というワケです。
ユーザーから預かったタイヤはイエローハットが所有する物流倉庫に運ばれ、日陰で大切に保管されていることが多い。そのため、預けるタイミングは自由だが、引き取りには2週間ほど時間を要することとなる。
タイヤ保管をお願いしたらタイヤの割引とかは無いの?
どの店舗も無いんだって、ちょっと残念…。
イエローハットは専売タイヤも多い
イエローハットでは、独自開発して独占販売しているタイヤが多いのも特徴の1つとなっています。
夏タイヤではプレミアムタイヤ・スポーツタイヤ・エコタイヤ、他にもミニバン専用タイヤやスタッドレスタイヤ等豊富なラインナップが用意されています。
すべてイエローハットが自社開発してるの?
ううん、大手メーカーとの共同開発だよ。
ただ実際多くの場合はメーカー品の型落ちであり、トレッドパターンを見ればいつのモデルかが分かりそうです。一部にイエローハット専用仕様が追加されている感じと思われます。
今回は代表的な2モデルについてご紹介します。「安いタイヤが欲しいけど、アジアンタイヤはちょっと不安…」という人にはベストバイになるハズなので、一度検討してみましょう。
ちなみに中古品であれば楽天ショップで取り扱っている店舗があります。「国産タイヤをとにかく安く!」という人は探してみましょう。
※中古タイヤ販売店(トレッド)
※中古タイヤ販売店(太平タイヤ)
同時に不要なタイヤ買取をしてもらうなら、業界最大手のタイヤ買取ナンバーワンへ!
累計23万件超の買取実績があります。
PRACTIVA BP01(ベーシックな低価格タイヤ)
代表的なイエローハット専売タイヤは、大手タイヤメーカーの横浜ゴム(ヨコハマタイヤ)と共同開発したPRACTIVA(プラクティバ)シリーズです。
2つの主な特徴 | |
4本のワイドストレートグルーブを採用し、排水性を高めることにより確かなウエット性能を実現している。 | 大きさの異なるブロックを配置。ブロックが路面に設置する際の衝撃音を分散し、パターンノイズを低減している。 |
中身はヨコハマタイヤの「エコスES300」とほぼ同じで、専売モデルとして若干のチューンがある程度かと思われます。どこが違うのかは店員さんに聞けば教えてくれるかもしれません。
一般的にヨコハマタイヤは雨に強いことが特徴として挙げられるので、価格も安く雨の日も安心なPRACTIVAはなかなかにオススメと言えます。
■ エコス ES300
ECOFINE(ダンロップ製の専売エコタイヤ)
続いては、エコタイヤのECOFINEです。こちらは住友ゴム(ダンロップ)のタイヤを基本としたモデルで、低燃費性能を重視したエコタイヤとなっています。
ダンロップと聞くと耐摩耗性能が高く低燃費なタイヤが得意といったイメージがあります。同社の代表的なエコタイヤ「エナセーブ」で培われた技術が使われていると思われます。
ECOFINEは社団法人日本自動車タイヤ協会(JATMA)が指定するラベリングA-cを獲得しており、それなりに低燃費なタイヤと言えますが、近年はAAAやAAラベリングも増えてきています。
■ 「ECOFINE」ラベリング表示
※表示内容の説明
転がり抵抗係数…抵抗係数が少なく燃費が良くなるほど「AAA」に近くなり、抵抗係数が多くなるほど「C」に近づきます。 | |
ウェットグリップ性能…濡れた路面でのグリップ力を表します。「a」が最も高く、「d」が最も低くなります。 |
基本的には、転がり抵抗係数が少なく低燃費になるほど雨の日は滑りやすくなるためウエットグリップ性能は低下します。そのためウエットグリップ性能「c」は標準の範囲内と言えます。
本気の低燃費タイヤだと、例えばブリジストンの主力低燃費タイヤ「ECOPIA」だとラベリングAAA-aと最強クラスの性能となりますが、やはり価格もそれだけ高価になってきます。
■ 「ECOPIA」ラベリング表示
とってもよく転がるのに雨の日は滑らないなんて、魔法みたいなタイヤ…!
剛性と排水効率を極限まで高めた結果みたい。
クルマに安心して乗るには
クルマは移動の道具しても便利ですが、それ以上に運転する楽しみに溢れているステキな乗り物です。しかし、維持費にそれなりのお金がかかるのが難点と言えます。
特にアウディやベンツ・BWMを中心とする輸入車は、昔ほど維持に法外な金額はかかりませんが、それでも国産車と比較すると高額です。
やはり、クルマは買う時もメンテナンスする時も上手に利用することで最大限費用を抑えてカーライフを楽しみましょう。
まずは今の愛車を高く売る!
クルマの乗り換えを考える時には、まず今乗っているクルマを高く売る必要があります。
ディーラー下取りを選ぶ人は多く、確かに手間はかかりませんが、実際の相場価格より30~50万以上安く買い叩かれることも少なくありません。
やはりクルマが最も高く売れるのは昔から一括査定で、今でも高い人気を誇ります。実際に車屋さんの社長が「絶対に一括査定の方が高い」と言い切っていることからも伺えます。
車買取サービスには様々な種類があり、どれを選ぶか迷うところではありますが、各社の特徴と併せて最も大切にすべきポイントは「豊富な利用実績」を持っているかどうかです。
しつこい営業電話・強引な買取交渉等のトラブルも耳にするだけに、高く売れることは大前提として、リピーターを含む多くの人が利用するサービスは信頼に値すると考えます。
数ある一括査定サイトの中から、厳選したオススメ人気ランキング7選として記事にまとめているので、安心して手間なく高く売りたい人はぜひ一度参考に見てみてください。
- 【一括査定】ナビクル…利用実績400万件超の人気を誇る最もオススメの一括査定サイト。無料登録後すぐに買取相場が分かる。
- 【オークション形式】MOTA車買取…オークション形式での入札後、上位3社(最大)に対して一括査定を依頼できる手間なく・高くを両立した新しい車買取サービス。直近1年間で利用者が9倍に増えており人気急上昇中。
- 【低年式・過走行向け】カーネクスト…海外への豊富な販売網を活用し、10年落ち・走行距離10万km超といったどんなクルマでも0円以上買取保証が大きな魅力。無料で全国どこでも引取り・手続きOK。
中古車購入を無料でプロに相談!
状態の様々な中古車を買うときは、身近にクルマに詳しい人がいれば必ず相談して、年式や走行距離・管理状態をチェックする必要があります。
そんな人周りになかなかいないよ…。
まぁ実際多くの人はいないんじゃないかな。
そんな時は、無料でプロの専任担当者に相談できる中古車お探しサービス「ズバブーン」がオススメです。
大手ガリバー提携なので安心してクルマ探しをサポートしてもらえます。また、中古車全体の70%を占める非公開車両からお宝クルマを探せます。
非公開車両とは、中古車販売業者が購入したクルマをネット掲載等で一般公開するまで保管している車両。点検・整備後は他と同様に公開されるが、状態の良い車・貴重な仕様の車は非公開車両の時点で売買されてしまうことも多い。
アウディの中古車であれば価格帯(100万~500万)を一覧表にまとめた記事があるので、予算と狙えるモデルを迷っている人はぜひ一度チェックしてみてください。
※引用・転載はご自由にどうぞ。ただし、引用・転載元の紹介として当ブログ(https://tone-edge.com/)へのリンクをご記載ください。
その他にも、以下の輸入車についてはオススメの選び方・価格帯を比較しながら詳しく説明しています。お手頃価格で輸入車をゲットしたい人はぜひ参考にしてください。
■ CLAシューティングブレーク(2019-)中古車価格帯
グレード名 | 価格帯 | 450 | 460 | 470 | 480 | 490 | 500 | 510 | 520 | 530 | 540 | 550 | 560 | 570 | 580 | 590 | 600 |
CLA180 | 430万~500万 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ||||||||||
CLA200d | 450万~550万 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | |||||
CLA250 | 530万~600万 | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
非公開車両には、低走行・人気グレード・ディーラー試乗車等が多く含まれているので、オトクな中古車をゲットしたい人は必見です。
また、安心できる中古車は「楽天Car中古車販売」でも探すことができ、多くのケースで30,000〜100,000ポイント超の大量の楽天ポイントが手に入ります。
グーネットとも提携しているため、グーネットと同じクルマなら楽天ポイントが付く「楽天Car中古車販売」の方がオトクです。
また、楽天Car直販のクルマだと、現在はまだ台数が少ないものの仲介料のカットによりさらに格安かつ充実保証で購入が可能です。
直販の場合は完全オンラインで手続きが完結するのも特徴だね。家に居ながらクルマが買えるなんてスゴい!
1対1で担当者が付いてくれるよ。
ディーラー修理が20%OFFになる!
輸入車のディーラー修理は高く感じませんか?
実はディーラーに修理を頼んでも実際は下請けが作業していて、ディーラーの看板代が上乗せされていることも多くあります。
全国200店舗以上を構える「buv.LABO」は、修理工場の90%が輸入車ディーラーの下請業務に携わっており、抜群の信頼度を誇ります。
「buv.LABO」って何て読むのかな、…ばぶらーぼ?
これは「ぶーぶらぼ」と呼ぶんです。
「buv.LABO」ではディーラーと同じ品質・同じ安心が得られる上に、中間マージンが一切無いために最低でも20%は安くメンテナンスが可能です。
- チェックランプが点灯している
- バッテリーが上がってしまった
- クルマから異音や異臭がする
- ぶつけた小キズを修復したい
上記のようなトラブルが起きたら、ぜひ一度電話かメールで「どれくらいかかりますか?」と聞いて無料見積りをしてみましょう。
運営スタッフの方に費用の目安を確認したところ「ディーラー見積りをお持ちなら20%OFFは堅い」とのことなので、高額修理でお悩みの人は一度相談してみるべきです。
タイヤ交換は店舗型より通販が安い
最近のクルマは大径タイヤが多くカッコいいですが、価格もそれだけ高くなります。
タイヤ交換はタイヤ通販なら人件費・流通コストが抑えられ相場より2~3割安くなる上に、無料でタイヤ交換予約ができるので非常に便利です。
今はタイヤ通販といってもたくさんあるので、タイヤ通販オススメ人気ランキング11選として別記事に分かりやすくまとめました。タイヤの安い店ランキングとしても活用できるハズです。
タイヤ通販の中でも、アジアンタイヤを中心とした格安輸入タイヤで「とにかく激安タイヤや激安タイヤ・ホイールセットが欲しい」という人向けに、激安タイヤも調べてみました。
私たちとしては価格と性能のバランスを重視して欲しいところだけど、とにかく安く!という人もたくさんいるもんね。
今、日本で販売される輸入タイヤは普通に走る分にはどれも全然問題はないけどね。
無料6ヶ月パンク保証のタイヤフッド
もう1つはオートバックス&三菱商事グループの巨大企業2社が運営するタイヤフッドです。
こちらもネットでタイヤ購入&無料取付予約がネット完結する便利なサービスです。レビュー投稿するだけでAmazonギフト券がもらえるのでこちらもオススメです。
オートバックスや大手ガソリンスタンドと提携しているので、人が多い店舗で安心してタイヤ交換できるのが魅力です。
さらに無料6ヶ月パンク保証が付くのでもしもの時も安心です。最長2年間のプレミアム保証に入れば、1本のパンクでも4本全て交換してくれるという太っ腹なサービスとなります。
■タイヤフッドのタイヤ保証一覧
保証料 | 無料 | 550円/本 | 約1,500円/本 |
保証期間 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 |
対象本数 | 1本から保証 | 1本から保証 | 4本の購入が必要 |
交換条件 | パンクしたタイヤのみ | パンクしたタイヤのみ | 1本パンクで4本とも新品交換 |
その他 | 取付工賃・新品交換保証つき | 取付工賃・新品交換保証つき | 取付工賃・新品交換保証つき |
■←左右にスクロールします→■
年間250万本を販売するオートウェイ
オートウェイは年間250万本以上のタイヤを販売する大手ネット通販で、アジアンタイヤを中心とした低価格タイヤが主力となっています。
取付予約は「タイヤピット」と呼ばれる無料予約サービスがあり、全国3,300店の提携店舗から選べます。必ずご近所の整備工場が見つかるので、遠くまで交換に向かう必要もありません。
購入タイヤは直接タイヤピット取付店へ送付されて、送料無料なのも嬉しいよね。
タイヤは送料負担だと大変だから助かるね。
適合タイヤを調べる時は、カタログやドア内側を見なくてもオートウェイのWEBサイト上ですぐに分かります。ポチポチと選択していくだけなので楽チンです。
お店で調べてもらうと時間がかかったり・間違って注文されることもあります。ネットだと間違いもなく、サイズやブランドからも調べられて便利に感じるハズです。
まとめ
イエローハットは、黄色いカウボーイ・ハットが目印の大手カー用品専門店ですが、タイヤ販売にも非常に力を入れている会社です。
タイヤは専売モデルも多く販売し、パンク保証やアフターサービス・タイヤ保管といった独自サービスも多数展開しているため、利用する価値は十分にあります。
ただ、純粋にタイヤ交換を安くしたいという人にはネット通販系のタイヤフッド・オートウェイには一歩届かないのもまた事実として認めざるを得ません。
ササッと決めてパパッと交換したい人はネット通販一択じゃないかな。
当日は手ぶらで向かうだけなのがホントに便利。