輸入車の修理ってディーラー見積りだと高く感じませんか? 全国200店舗以上を構える「buv.LABO」は、輸入車の整備・車検・板金を専門とし、何とその修理工場の90%がディーラー下請け業務に携わっていて信頼度は抜群! ![]() ディーラーと同じ品質・同じ安心が得られる上に中間マージン無しで安くメンテナンスが可能です。
上記のようなトラブルが起きたら、電話かメールで無料見積りをしてみましょう。ディーラーとの価格差に驚くかもしれません。 ![]() ![]() ※電話は10:00~19:00(土日祝対応) ※メールは24時間365日対応 |
フォルクスワーゲンより、
2017年10月発売の新型高級セダン、
アルテオンの試乗レポートです。
以前は最も高いモデルといえば、
大型SUVのティグアンでしたが、
アルテオンにその座を譲っています。
フォルクスワーゲンでは新しい、
高級セダンとしての立ち位置で、
コアな層から人気のあるモデルです。
2021年7月には、
「シューティングブレーク」と呼ばれる、
スポーツワゴンモデルも新たに加わりました。
4ドアクーペをベースとした、
スタイリッシュな大型ワゴンボディは、
セダンより80Lほど容量がアップしました。
※VWまとめ記事はコチラ
アルテオンのサイズは?
まず、
車のサイズはかなり大きく、
それぞれの寸法は以下のとおりです。

- 全長 4,865mm
(参考)アウディ A5 Sportsback
4,750mm
- 全幅 1,875mm
(参考)アウディ A5 Sportsback
1,845mm
- 全高 1,435mm
(参考)アウディ A5 Sportsback
1,390mm
全幅は1,875mmにも達して、
ドイツ車の中でも幅広な部類で、
コインパーキングでは場所を選びます。

停めれないことはないけど、隣の車が寄って停めてたりするとかなり気を使うんじゃないかな。
ドアも長いから少し不安ではあるね。
しかし、
サイズが大きい割に背は低いため、
見た目は相当にスタイリッシュです。
サイズ的には、
アウディのA5スポーツバックと似ていて、
4ドアクーペと呼ばれるフォルムです。


A5は全高1,390mmだから、さらに低いボディなんだね。
実はスポーツバックで一番低いんだよ。
特にアルテオンのエクステリアは、
斜め後ろからの見た目がカッコよく、
フォルクスワーゲンと思えないルックスです。
量感も相当あるので、
「迫力のある輸入車」が安く欲しい人にも、
オススメできる1台に違いありません。
エンジンスペックは?
エンジンは4気筒の2.0Lターボで、
車重に負けないようチューンアップされ、
280ps/380Nmという性能を発揮します。
実はこのエンジン、
私の乗るS3スポーツバックと、
同じ型式のエンジンなのです。

パワーもほぼ同じなので、
どういった味付けがされているのか、
とても興味深くワクワクしていました。

詳しくは《走行性能編》の記事でご紹介だね!
乗ってみると印象違うんだよなぁ。
乗る前の印象は?
フォルクスワーゲンには、
今まであまり無かった高級路線で、
デザインもかなり責めたモデルです。
ベーシックモデルの価格は、
税込み6,250,000円となり、
ゴルフRと似た価格帯です。

ゴルフRも約600万円だね、高い!
さすがはトップモデルだよね。
「Elegance」グレードでは、
ホイールは19→20インチとなり、
デジタルメーターも搭載されます。
価格は高いものの、
全般的にスペックも優秀であり、
新フラッグシップという感じです。

エンジンもハイパワーで、
ゴルフGTIやRの4ドアクーペ版なら、
ホットなモデルかなと感じました。

車格や価格・イメージ的にもA5スポーツバックが結構近いもんね。
あちらもなかなか軽快な走りだからね。
フォルクスワーゲン流の、
熱いスポーツを感じられそうな、
新型モデルとしての期待は十分でした。
ちなみに、
乗り換えを検討している人には、
高価買取のユーカーパックがお勧めです。
約20~30社の一括査定に対して、
5,000社以上の公開オークションにより、
高確率で高価買取が狙えるシステムです。
また最終的な買取業者だけにしか、
個人情報は一切漏れないことから、
不要な営業電話は全くかかりません。
小物アクセサリーのお買物!
ここで少し休憩して、
ワーゲンに関するグッズ等を、
いくつかご紹介したいと思います。
まず最初は、
アルテオンのナビに対応した、
お手頃価格のTVキャンセラーです。
やはり車内では、
テレビを見たい人も多いため、
簡単作業の人気商品となっています。
次は、
シートサイドに差し込むだけで、
収納が増える便利なポケットです。
スマホや鍵といった小物類の他、
小銭や眼鏡なども入れておけるため、
コンパクトですが非常に重宝します。
最後は、
自宅の駐車場を貸し出すことで、
簡単に副業ができる特Pのご紹介です。
初期費用0円ですぐに始められて、
サイトに登録するだけの簡単作業で、
月収9万超の事例もたくさんあります。
番外編として、
空気清浄機やコインケースも、
オススメ5選としてまとめています。
まとめ
アルテオンは、
意外と街中では見かけないところも、
私は意外とプラスに感じています。
街中で見かけた時でも、
パッと一瞬ですれ違っただけでは、
メーカーが分からない人も多いはずです。

発売してしばらくは全然見なかったけど、最近は少しずつ見かけるようになってきたね。
それでもまだまだ少ないよね。
次の記事では、
魅力溢れるエクステリアについて、
実際に見て感じた点をご紹介します。
鬼電が来ない一括査定あります!
クルマを手放す時、「ディーラー下取り」か「買取査定」かは迷うところですが、ディーラー下取りはイエローブック等の基準通りで査定額はかなり低くなる傾向にあります。
しかし一方で、「買取査定だとたくさん電話がかかるって聞くし…」と不安なそこのアナタ。今は買取査定でも連絡が運営会社1社のみである買取サービスも存在します。


1つはユーカーパックで、最大8,000社のオークション形式で値段が吊り上がる様子がリアルタイムで見れちゃいます。

もう1つは楽天Carオークションで、こちらも最大2,000社のオークション形式、かつこちらは最大5,000ポイントの楽天ポイントが獲得できます。



最終的にディーラー下取りをする場合でも、市場価格での買取額を知っているだけで、買取&新車値引きの交渉を有利に運べるハズ。
もう少し詳しく知りたい人は以下の記事をどうぞ!
※ユーカーパック ※楽天Carオークション