GLA200dの2.0Lディーゼルエンジンはパワフルで街乗りに最適だが、上限は4,500回転まで!【走行性能編】






好条件の中古車を安く手に入れる

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

☆防風ロープ付きの丈夫で避けにくいシートカバー!

☆エアコンで足りない時に扇風機でさらに風を送る!

 

-記事内に商品プロモーションを含む場合があります-

ベンツのGLA200d試乗レビュー

今回はディーゼルエンジンの走りを、

詳しくチェックしていきます。

 

GLA200dに搭載されるのは、

150ps/320Nmの2.0Lディーゼルで、

他のAクラスにも搭載されています。

 

現行では1グレードなので、

ガソリンエンジンは用意されず、

全てがディーゼルとなっています。

 

ベンツは高級車の代名詞と言われるメーカーですが、実は意外な欠点もあることを見逃してはいけません。

ドイツ車歴15年超のアウディ・S3スポーツバックオーナーが考える、ベンツの欠点5選を以下のリンク先にまとめましたので、購入検討の人は必ず事前にチェックしておきましょう。

高級車の代名詞であるベンツの欠点5選はコレ!故障は意外と少ないけど、クルマ好きよりもお金持ちに見えてしまう!?

2024年1月3日

ベンツ公式サイト

 

記事の執筆者について:S3スポーツバックに乗るアウディ歴15年超の輸入車好き。タイヤ業界で10年以上の勤務経験(タイヤアドバイザー資格)、ディーラーでのサービスフロント業務・エンジニア経験(国家整備士資格)あり。月間30,000PVの輸入車レビュー・タイヤ通販のブログ管理人。 ≪詳しいプロフィール

グイグイと巨体を引っ張る!

 

まず車に乗り込んで

ボタンをポチッと押すと、

ディーゼルエンジンが目を覚まします。

 

エンジン始動時は、

少し音が大きくなりますが、

しばらくすると収まってきます。

 

ただそれでも

ガソリンエンジンと比べると、

ガラガラという音質は伝わります。

 

この辺りは以前試乗した

ミニのクロスオーバーの方が、

車内は静かだった印象があります。

ミニはクロスオーバーでも、ゴーカートフィーリングは健在!2.0Lディーゼルの加速感は?《走行性能編》

2020年10月25日

 

そして

軽く踏み込んで走り出すと、

ギュインッ!と急加速しました。

 

1,700㎏超の巨体なので、

もっと緩やかな走り出しと思いきや、

出足からギュンギュンと加速します。

 

高トルクのディーゼルとは言え、

ここまで気持ち良く加速するとは、

全くの想定外で非常に驚きました。

 

乗り出しの一瞬

アルテオンの加速を思い出しましたが、

もう少し扱いやすいアクセル反応です。

 

アルテオンのエンジンは、

S3と同じスペックの2.0Lターボですが、

出足があまりに敏感過ぎて驚きでした。

フラッグシップと思えないアルテオンのヤンチャな走り!S3と同じエンジンの味付けは?《走行性能編》

2020年2月24日
みな

一体誰がこんな設定を許可したんだろう…。

AMG的な激しさを出したかった…?

 

GLA200dは少し強めに加速したい時も、

グイッと踏み込めば即座に反応して、

すぐに爽快な加速が味わえます

 

ただ初めて乗ると

少し敏感過ぎる印象もあるため、

踏み込みの調整は慣れが必要です

 

私の乗るS3スポーツバックは、

実は出足は結構マイルドなので、

GLAの加速はとても刺激的でした。

高出力で軽快さが売りのS3スポーツバック、一瞬だけ加速したい時は?(アクセル反応の特徴2/2)

2019年12月1日

S3 Sportsbackが遅く感じる!?オーナーじゃないと分からない意外な応答性とは?(アクセル反応の特徴1/2)

2019年11月30日

 

ダイナミックモードでも、

トルクの立ち上がりの印象では、

GLAの方が速いような気がします。

S3スポーツバックの性能を限界まで引き出す、最も過激で速いアウディドライブセレクトの最強モード!《dynamic編》

2019年12月6日
みな

その後の速度の伸びは、さすがにS3の方が速いけどね。

全部GLAが速かったら泣いちゃう…

 

半分くらい踏み込むと、

すぐに本気モードの加速に入ってしまうので、

滑らかなダッシュは難しいかもしれません。

 

黄色信号になった時に、

急いで走り抜けようとしたりすると、

思わぬ急加速になってしまいそうです。

みな
ダメだよ!黄色はと・ま・れーっ

そうだった、どうもすみません…。

 

フル加速を試してみると!?

 

しばらく走っていると

前がスッキリと開けてきたので、

思い切ってフル加速を試しました

 

すると

初めは気持ちよく加速しますが、

1秒くらいで上限を感じ始めます。

 

通常時の加速が良いため、

意外と全開加速も大きな違いがなく

少し拍子抜けしたような感覚を覚えました。

 

やはり回転数があまり上がらないため、

イマイチ高揚感に欠けると言わざるを得ず、

胸のすく加速とは遠い印象です。

 

それでもベンツの意地なのか、

約4,500回転まではギリギリ回るため、

そこそこ頑張っている感はあります。

 

ちなみに0-100km/h加速タイムは、

公称値で8.7秒とされているように、

さほど速いタイムではありません

みな

出足にホイールスピンする辺りが元気な印象でいいね。

同じく元気なQ2もスピンしてたね。

 

ローンチコントロールは設定され、

停車時から最速で急加速できるため、

車の限界性能を手軽に試せます。

アウディS3に搭載されるローンチコントロール(急発進)の操作方法や0-100km/h加速について解説!

2019年12月12日

 

加速はほどほどですが、

街乗りの気持ち良さでいうと、

相当良い感じではないかと思います。

 

低速域の高トルクで、

街乗りはキビキビとこなして、

高速道路では等速巡航がお勧めです。

 

日常的な使用では、

おそらく不満は出ないと感じるほど、

必要十分な動力性能を持っています。

 

もしこの重さのクルマを、

シャキシャキ走らせようとすると、

やはりGLA35が必要だと思います。

 

同じ2.0Lで306psである、

A35セダンに試乗した時も、

パッキパキで気分爽快でした。

A35セダンは爽快で刺激に溢れた走行フィール!小さくてもAMGのエッセンスがたっぷり!《走行性能編》

2020年10月1日

 

GLA35も同じスペックなので、

似たような走行フィールと考えると、

かなり気持ち良く走れそうです。

 

足回りはそれほど硬くない

 

今回の試乗車は、

AMGライン装着車であったため、

スポーツコンフォートサスです。

 

標準はコンフォートサスなので、

少々スポーティで硬いと思いきや、

全然快適な足回りだと感じました。

 

アウディのスポーツサスだと、

もう少しダイレクト感がありますが

GLAはあくまでもジェントルです。

みな

S3の場合は結構コツコツ当たってる感じがあるよね。

それはそれで気持ちいいんだけど。

S3とA3で足回りの硬さやハンドリングってどれくらい違うの!?両方乗っていたS3オーナーが詳しくご紹介!

2019年11月24日

 

もし長時間の運転で、

腰が痛くなったりする人には、

エクスジェル製品がオススメです。

 

日本の医療機器メーカーが作る、

安心と信頼の機能的クッションで、

理想的な座り姿勢を維持できます。

エクスジェルは車向け高級シートクッション!座り疲れを大幅に軽減する「体圧流動分散」で腰痛も気にならない!

2020年11月17日

 

ただし運転時に腰が痛む原因は、

意外とクルマ自体にあることも多いので、

確認してみることもオススメします。

運転すると腰が痛くなる原因は血行不良!腰痛を防ぐための効果的な予防対策を3つに厳選してご紹介!

2022年7月16日

 

まとめ

 

GLA200dに搭載される、

ベンツのディーゼルエンジンは、

思ったよりずっと機敏でした。

 

確かに高回転域は、

4,500回転で頭打ちとなりますが、

出足の加速感はかなり良い感じです

 

加えて4輪駆動でもあり、

グイグイと車を引っ張る感覚は、

まさにSUVらしい力強さを感じます。

 

では最後に

これまでの試乗レビューをまとめて、

総合評価を付けてみたいと思います。

ベンツの小型SUVであるGLA200dは、入門モデルでも大迫力でキビキビ走ってお買い得!【総合評価編】

2021年3月20日



 

アウディのアクセサリー集

アウディで使えるインテリア用品を50種類以上まとめてご紹介!どれも1,000~3,000円で気軽に購入できる!

2020年11月29日

みな
50種類を超えるお手頃価格のアクセサリーをまとめてご紹介!輸入車オーナーなら誰でも楽しめます!
状態の良い中古車を誰よりも早くゲット!
カーセンサーやGoo-netといった大手中古車サイトで見れる中古車は、実は全体の30%に過ぎないことはご存じですか?

残りの70%は「非公開車両」と言って、通常は見ることができない、低走行の優良中古車(ディーラー試乗車等)や貴重なオプション装着車が数多く存在します!

無料で非公開車両が探せる「ズバブーン」はオススメ!輸入車の中古車でもプロが1対1で相談に乗ってくれるので安心!

2021年8月17日

無料登録はたった35秒!

プロの専任担当者が探してくれる!

当ブログの情報収集の方針

当ブログは、タイヤ通販やタイヤ価格・交換に関する情報に関して正確かつ信頼できる情報を提供するために、以下のような権威性のある官公庁や各種団体・タイヤメーカー等のサイトを参考にしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です