ついにゴルフ8のGTIが2021年12月に日本上陸しました。スペックも内外装も進化したゴルフGTIを、現行ゴルフ8や先代ゴルフ7GTIと比較しながら詳しく試乗レビューしていきます。
最後のガソリンエンジンとなるかもしれないゴルフ8ですが、見た目も走りも抜かりなくイイ感じの仕上がりとなっています。特に走りはさらにスポーティさが強められました。
◎サイズ…全長4,295mm×全幅1,790mm×全高1,465mm
ひと言…なんと全幅は先代-10mmと小さくなった。
◎エンジンスペック…2.0TSI 245ps/370Nm(最大トルク1,600~4,300rpm)
◎0-100km/h加速タイム…6.2秒
◎ホイールベース…2,620mm
◎最小回転半径…5.1m
◎トランスミッション…7速湿式DSG
ひと言…先代ゴルフ7GTIは6速湿式だったため、巡航ギアが追加されている。
◎車両重量…1,210kg
◎JC08モード燃費…13.7km/L
ひと言…WLTCモードだと12.8km/L。実燃費は大体カタログ値の60~70%が目安です。
◎タイヤサイズ…18インチ 225/40
ひと言…試乗車は大体オプションで19インチ 235/35搭載。これは結構硬い。
◎オススメカラー…ホワイト・ブラック・グレー(2色)
ひと言…フロントの赤いライン装飾が特長なので、ボディが赤だと目立たなくて何だかもったいない。
- 概要編
- エクステリア編
- インテリア編
- 走行性能編
- 総合評価編
今、ゴルフGTIの兄貴分となる最速ワーゲンのゴルフRも、中古車なら200~300万あれば状態の良い中古車が狙えます。
GTIはゆったり速い感じですが、Rは出足からバリバリスポーティ&やる気全開で全く別のクルマです。人気のラピスブルーも多く、ひと際目立つ存在できっと満足できるハズです。
※ゴルフGTIのお手頃キーカバー
進化したトピックスをおさらい!
まず目に飛び込むのはより攻撃的になったエクステリアですが、伝統のハニカムモチーフを使ったフォグランプが非常にクールで、見た目を一層精悍なものとしています。
一方のインテリアも、物理スイッチをとにかく廃した先進的なデザインで、デジタルと不便さを緻密に組み合わせました。
…うん?最後の一言って悪口だよね…?
いやいや、そんなこと…ん、あれ?
特にエクステリアではサイズが巨大化する流れの中、全幅が-10mmで1,790mmとなり1,800mm以下である点は珍しく、日本の道路事情にもピッタリのスポーツモデルと言えます。
エンジンは同じ2.0TSIエンジンですが、スペックは15ps/20Nmアップして245ps/370Nmとなり、先代のGTI Performanceと同じ仕様まで引き上げられています。
- ゴルフ8GTI
245ps/370Nm(1,600~4,300rpm)
- ゴルフ7GTI
230ps/350Nm(1,500~4,600rpm)
- ゴルフ7GTI Performance
245ps/370Nm(1,600~4,300rpm)
- ゴルフ7GTI TCR
290ps/380Nm(1,950~5,300rpm)
- ゴルフ7R(参考)
310ps/380Nm(1,850~5,700rpm)
ちなみにゴルフ8では48Vマイルドハイブリッドによる動力支援がありますが、2.0TSIを搭載するゴルフGTIには同機構はありません。しかし、実際の走りはモーターアシストなんて全く必要ない刺激的なものでした。
ちなみに同じMQBプラットホームのアウディA3も同様に、30TFSI(1.0L)は48Vマイルドハイブリッド搭載ですが、40TFSI(2.0L)には付いていないので間違わないように注意しましょう。
466万の車両価格は結構高い…
車両価格を見ると税込466万(2022年1月発売時点)という堂々のプライスタグで、「ドイツ車のスポーツ仕様がなんとこの価格で!」というお手頃感はどこかに飛んでいってしまいました。
- 車両本体…4,660,000円
オプション
- 純正ナビ(DiscoverPro)…198,000円
- テクノロジーパッケージ(IQ. Light・流れるウインカー・駐車支援等)…176,000円
- DCCパッケージ(DCC・19インチホイール)…220,000円
- レザーパッケージ(レザーシート・電動調整等)…286,000円
- ラグジュアリーパッケージ(HarmanKardonサウンド・サンルーフ)…231,000円
純正ナビのDiscoverProは100%付けるとして、その後どれを選ぶかが問題です。割合的には、高性能ライトに駐車支援も加わるテクノロジーパッケージが次点かなと思います。
DCCパッケージは試乗レビューでは推されており人気はあると思いますが、私と同じく19インチに試乗して「意外と硬くね…?」となって避ける人が続出する気がします。
非常に惜しいと思ったのはラグジュアリーパッケージで、オーディオを別オプションにしなかったのは理解に苦しみます。超マイナーなサンルーフをなぜセットにしたのか…。
サンルーフ開けると車内が騒がしくなるのに高級オーディオって…。
ハーマンカードンだけ後付けできたらいいのに。
先代ゴルフGTIと価格を比較すると、2013年発売当初ではなんと税込369万で2.0TSI(220ps/350Nm)と似たスペックだったことを考えると、8年間で100万アップしたことになります。
ただアウディやBMW、ベンツといった他メーカーのホットハッチは軒並み600万超えであることを考えると、程良い性能とお手頃な価格と言えるのかもしれません。
もう!どのモデルも高くなりすぎだよぉ〜!
日本の平均給与は30年横ばいだというのに…。
しかもここからオプションとして、純正ナビ「Discover Pro」で20万、賢いヘッドライト「IQ.Light」や流れるウインカーでまた20万と幾らでも価格が吊り上がります。
ザックリと車両本体+オプションで500万、諸費用込みで550万といったところですが、中古車なら最新のゴルフRも楽々買えちゃいます…。
最近の輸入車は中古車でもあまり壊れないからねぇ。
10年近づいてくるまでは大丈夫!
弟分のゴルフ8だと車両本体+オプションで400万くらいであることを考えるとゴルフGTIとは100万も差があるため、もはや別モデルとして考えたほうが良さそうです。
先代ゴルフGTIと比較した印象
先代のゴルフ7.5では、マイナーチェンジ後の最終モデルであるPerformance仕様に試乗しています。
このPerformance仕様では、通常モデルより15psパワーアップしていますが、今回のゴルフ8GTIはココと同じスペックとなっています。
エンジンスペックは同じ、かつゴルフ8に搭載の48VマイルドハイブリッドはゴルフGTIにはありません。となると「実際の走りはそんなに違わないのかな」というのが試乗前の感覚でした。
ゴルフ8の乗り味が良くなってたから、その分変わったかな?くらいだったね。
うん、プラスになるならその点だね。
テクノロジー的にはDCC(ダンパーの減衰力を変更する)やプログレッシブステアリング(ハンドルの切れ角が鋭くなる)等がありますが、これも先代のキャリーオーバーです。
プログレッシブステアリングは私のS3にも搭載されており、ハンドルを深く切れば切るほど、少しの操作で俊敏に向きを変えることが可能です。
まとめ
ゴルフ8GTIは、先代と比べ全幅-10mmとコンパクトになったものの、見た目は激的にアグレッシブに変化し、インテリアも脱「物理スイッチ」となり進化しました。
一方で、パワートレイン的には先代ゴルフ7のGTI Performanceと同じ245ps/370Nmの出力で、その他機構も目新しいものはありません。
ただゴルフ8の印象はとても良かったので、全体的な乗り味の変化には期待です。
詳しくは走行性能編をどうぞ!
これがねぇ、実は驚きなことに…。
次の記事では、大幅にアグレッシブに生まれ変わったエクステリアをチェックします。ゴルフ8となっての変更点、またGTIらしさがどこにあるのかも見ていきたいと思います。