X1の18d M Sport試乗レビュー、今回はシンプルで機能的なインテリアをチェックします。
エクステリアは自分では見れませんが、インテリアは毎回見て触れる部分なので、質感が満足度に直結する非常に大切なポイントです。
BMWはとにかく走りを重視するメーカーなので、インテリアは機能的ですが少々味気なく、贅沢でラグジュアリーな印象は昔からあまりありません。
アンビエントライトも質素だし、スイッチもペコペコしてて押し心地とかは追及されてないよね。
アウディやベンツとは大きく違うトコだね。
◎サイズ…全長4,455mm×全幅1,820mm×全高1,610mm
ひと言…全高が1,550mm超なので、立体駐車場には入らないことが多いため注意。
◎エンジンスペック
18i(1.5T)…140ps/220Nm(1,480~4,200rpm)
18d(2.0D)…150ps/350Nm(1,750~2,500rpm)
20i(2.0T)…192ps/280Nm(1,350~4,600rpm)
25i(2.0T)…231ps/350Nm(1,450~4,500rpm)
◎ホイールベース…2,670mm
◎最小回転半径…5.4m
ひと言…小回りは十分効くので狭い道でも大丈夫。
◎トランスミッション…7速AT
◎車両重量…1,520kg
◎JC08モード燃費…14.3km/L(JC08)
ひと言…WLTCモードだと13.0km/L。燃費は大体カタログ値の60~70%が目安です。
◎タイヤサイズ…17インチ 225/55
ひと言…大きなタイヤは高くなるので、実店舗より2~3割安くタイヤが買えるタイヤ通販がオススメ。
◎新車価格
18i(1.5T)…4,400,000円
18d(2.0D)…5,230,000円
20i(2.0T)…5,200,000円
25i(2.0T)…6,530,000円
ひと言…中古車で買えば200~350万でも3万km以内の好条件のクルマが狙えます。
- 概要編
- エクステリア編
- インテリア編
- 走行性能編
- 総合評価編
※BMWキーカバー5選
※BMWの欠点5選
シンプルでスッキリした内装
まず運転席に乗り込んで、
インテリアの印象を見てみると、
シンプルでスッキリしています。
機能的には全く問題ありませんが、
あまり飾り気や立体感が無いため、
少し平面的で寂しくも見えます。
トラディショナルな造りですが、
色気に欠ける印象があるため、
もう少し工夫して欲しいところです。
ボタンの数や機能は同じでも、
素材や造形で立体感を演出すれば、
より高級感を感じられる気がします。
確かにセンター部分の存在感があって、シルバーパーツも上手くアクセントが効いてるね。
その分値段は上がると思うけどね。
またハンドルは、
ややボッテリ気味な感じで、
ベンツと似たような印象があります。
センターの液晶ディスプレイは、
非常に美しく精細な表示画面で、
太陽光の下でも視認性は抜群です。
ナビ画面もきれいで分かりやすく、
直接タッチして拡大・縮小も可能で、
直感的な操作もカンタンで便利です。
これってジョグダイヤルでも十分便利に操作できるけど、直接触る人ってどれくらいいるんだろう?
意外と少ない気はするよね。
スイッチの感触は今一つ
車内を見渡すと、
たくさんのスイッチ類がありますが、
押した感触はどれも似ています。
試しにステアリングを触ってみると、
カチッという感触や音はほとんど無く、
無音でペコッという擬音の印象です。
押した時の弾力は少し強めなので、
意外としっかり押し込む必要があり、
この辺りは高級感を感じさせてくれます。
ただセンターコンソールのスイッチや、
ジョグダイヤルも同じような感触で、
スイッチ音はほとんど鳴ってくれません。
アウディではスイッチを押す度に、
カチッという小気味良い音が聞こえ、
ついつい意味もなく押したくなります。
まぁ気にしない人もいるけど、やっぱり良い音がすると気分も上がるもんね。
触れた時の印象は大切だと思うけどなぁ。
ちなみに同じBMWでも、
ミニの場合はさらに弾力が強くなり、
押し心地は相当しっかりしています。
ゴムのような弾力があり、
押し込むとコクッという独特の感触で、
小気味良い感覚が魅力的なスイッチです。
特にセンタークラスターにある、
横一列に並んだトグルスイッチは、
何度も触りたくなるフィーリングです。
BMWのスイッチよりも、操作感を追求した感じがあるよね。
「骨太」という表現がピッタリだね。
X1のスイッチ類も、
ペコッという残念なフィーリングでなく、
もっと硬さや音に拘ってほしかったです。
液晶画面はきれいでスムーズ
次にセンター画面を見ると、
とても美しくて見やすい表示画面で、
表示面積も十分に確保されています。
ただナビ表示をするとなると、
もう少し縦方向に欲しいところで、
進行方向が分かりにくい感はあります。
操作は直感的で、
タッチ操作でスワイプしたり、
ピンチイン・アウトも滑らかに動きます。
私たちのS3はジョグダイヤルの上でタッチ操作だけど、何だかいつも思うように動かないような…。
あの感度の鈍さは何なんだろうね…。
車両設定も豊富に用意され、
クイックウインカーの回数を変えたり、
サウンド設定を微調整したりも可能です。
アンビエントライトも完備!
またオプションを付ければ、
最近増えているアンビエントライトで、
車内の端々を彩ることも可能です。
ただ光り方は意外とシンプルで、
ドアやダッシュボードの光り方は、
ベンツと比較してもかなりお上品です。
何となくBMWは男性的だけど、こういうオシャレな部分は苦手な感じだね。
ちょっと味気ない雰囲気はあるよね。
他メーカーを見ると、
ベンツは光る箇所も多く派手で、
ライトカラーもたくさんあります。
ただ印象として、
少しライトの主張が強すぎるため、
知的でクールという感じではありません。
好みによるとは思うけど、ピッカピカだよね。
ピンクにしたら凄い雰囲気に…。
一方アウディは、
細かなLEDが敷き詰められた感じで、
抑えめでオシャレな光り方です。
またアウディの代名詞である、
「quattro」ロゴもしっかり光るため、
夜のドライブも満足度がアップします。
もちろんここもちゃんと色が変わるもんね。
アウディは10色くらいから選べるね。
まとめ
X1はシンプルなインテリアで、
機能的にはどこにも不足はなく、
液晶画面も綺麗で使いやすいです。
ただ、
スイッチの押し心地はイマイチで、
ほぼ音が鳴らない点がとても残念です。
またアンビエントライトは、
さぞ派手に光り輝くかと思いきや、
意外とシンプルであっさりしています。
BMWって、もっと押し出しが強いイメージなんだけどなぁ?
ここはシンプルが男らしいのかな。
では次は、
2.0Lディーゼルの走行性能を、
詳しくチェックしていきます。