デジタルコックピット搭載の、機能的なゴルフ GTI Performanceの内装をチェック!《インテリア編》

普段はどこでタイヤを購入していますか?

《R5.1.30~アンケート実施中》
定期的に交換が必要で高価なタイヤですが、皆さんはいつもどこで購入していますか?






好条件の中古車を安く手に入れる

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

☆移動式オービス対応のユピテル製レーダー探知機!

☆車内でも快適なパソコン作業や食事が実現しちゃう!

ゴルフ7 GTI Performance試乗

今回は最新装備を数多く採用した、

インテリアを見ていきたいと思います。

 

基本的な造りは、

ゴルフ7.5ハイラインと同じため、

そちらの記事も一緒にご覧ください

ステアリングのボタンが押しづらい!?内装の質感も含めたGolf 7.5の印象は?《インテリア編》

2020年1月19日

 

機能的な部分以外にも、

内装の質感や操作フィールなども、

軽く触れてみたいと思います。

 

VWまとめ記事はコチラ

フォルクスワーゲンの試乗レビュー・便利グッズ・おもしろ雑学を総まとめ!やはり看板モデルはゴルフ!

2021年5月15日

 

※新型ゴルフGTI試乗レビュー

新型ゴルフGTIはスマホ置き場カバー・ハニカム柄の画面・ステアリングの赤色パネルが追加要素!《インテリア編》

2022年4月21日

 

内装の全体的な質感

 

車に乗り込んで

パッと周りを見渡してみると、

シンプルな造りという印象を受けます。

 

質感は特段高くはありませんが、

所々にピアノブラックが使われたりと、

こだわりを感じる部分はあります。

 

ただ

センターパネルやステアリングの、

スイッチ類の質感は今一つです。

 

スイッチを押した時や、

回す時のクリック感があまり無く

触れる心地よさに欠けています。

 

この辺りの印象は、

アウディとは大きく異なるところで、

A3では非常に心地よい感覚でした。

A3スポーツバックは高級感に溢れたインテリア、バーチャルコックピットも魅力!《インテリア編》

2020年1月4日

 

またステアリングは、

ボタンが押しづらい箇所があり、

頻繁に誤動作を招く危険があります。

内装をグレードアップしたいなら、

ステアリングのセンターロゴ部分に、

アルミリングを装着することが可能です。

 

またGTIモデルでは、

ステアリングの下部を見ると、

GTIの文字が刻印されています。

 

ステアリングのレザーは、

レッドステッチが施されており、

ここでもGTIの赤色が見られます

 

シフトブーツにも、

同じようなレッドステッチがあり、

所有欲を満たす造りとなっています。

 

デジタルディスプレイについて

 

GTI Performanceでは、

デジタルメータークラスターという、

液晶画面が標準装備となっています

みな

画面はこのゴルフ7.5と同じなんだよね。

うん、ここはコストカットだね。

 

決して見づらくはありませんが、

アウディやBMWと比較すると、

映像の鮮明さでは少し劣る印象です。

 

アウディの液晶パネルは、

太陽光の映り込みを上手く抑えた、

マットな質感が特徴的な仕上がりです。

A1スポーツバックは、シャープな直線基調と2つの液晶でクラスを越えた質感が魅力!《インテリア編》

2020年4月24日

 

BMWは、

液晶の表示が非常に美しく

ビジュアルデザインは抜群です。

スッキリとした118i Mスポーツの内装やデジタルメーター、今一歩な部分がちらほら?《インテリア編》

2020年1月31日

 

デジタルコックピットは、

ドイツ車の代表4メーカーについて、

見た目や機能を比較してみています。

ドイツ車4台のデジタルコックピットを徹底比較!お気に入りの表示タイプはどれ!?【ベンツ・VW編】

2020年5月8日

ドイツ車4台のデジタルコックピットを徹底比較!好みのデザインが見つかるかも!?【アウディ・BMW編】

2020年5月4日

 

ゴルフGTIでは、

2つのメーターの間にナビ表示があり、

円の内部表示は切り替え可能です。

 

円の中心部分は、

燃費効率やクルーズ機能など、

気分に応じて様々に変更できます。

みな

効率ってどんな表示なの?あんまり使ったことないなぁ。

燃費に影響する項目が分かるよ。

 

デジタル表示は便利ですが、

ナビの全画面表示はできないため、

センターナビの代わりは難しいです。

 

またアナログメーターと違って

傷つくと非常に壊れやすいため、

保護しておくことをオススメします。

 

モデルによっては

同じデジタルメーターでも、

ナビ全画面表示が可能となっています。

みな

まぁ運転に慣れてる人は、センターナビ見るから別に大丈夫だけど…。

人によっては視線移動が大変かも

 

新型ゴルフ8では、

画面表示もほとんど一新されて、

オシャレなアニメーションが素敵です。

新型ゴルフ8の2021年6月発売までの簡単な経過と、サイズ・価格・グレード・スペックの基本情報をチェック!

2020年5月28日

 


みな
車をディーラー下取りしちゃうと実は30万以上損していることも! 電話1本でカンタンにあなたの車を高額買取できます!

高額で車買取するならユーカーパックか楽天Carオークションがお勧め!連絡は運営会社の1社だけで簡単かつ安心!

2022年5月5日

インテリアのお買物!

 

ではここで少し休憩して

インテリアに関する商品を、

ご紹介したいと思います

 

1つ目は、

ドアサイドポケットにはめ込む、

ウレタン製のポケットホルダーです。

created by Rinker
フォルクスワーゲン(Volkswagen)
¥8,640 (2023/03/22 07:34:03時点 Amazon調べ-詳細)

 

小物入れの他、

ドリンクホルダーにも使え、

振動に強いポケットとして使えます。

 

2つ目は、

センターコンソールにはめ込む、

ケースとゴムマットのセットです。

 

鍵やコインケースとして、

こちらも無駄なスペースを減らし、

スッキリと収納することが可能です。

 

コインケースについては、

省スペースで車に積んでおける、

オススメ5選をご覧ください。

コインパーキングに備えて、車内に500円玉・100円玉を積んでおくためのオススメコインケース5選!

2020年6月20日

 

最後は

快適なドライブが楽しめる、

クルマ用の高機能クッションです。

 

新素材のエクスジェルは、

医療の現場でも長く愛用されていて、

背中・腰・お尻への負担を軽減します。

エクスジェルは新素材の高級シートクッション!50年以上の歴史があり運転で腰が痛い人にオススメ!

2020年11月17日

 

ただ運転時の腰痛の原因は、

実は車自体にあることもあるので、

気になる人はチェックしてみましょう。

運転すると腰が痛くなる原因は血行不良!腰痛を防ぐための効果的な予防対策を3つに厳選してご紹介!

2022年7月16日

 

まとめ

 

インテリアの造形は、

通常のゴルフ7.5をベースとしながら、

GTIらしさが所々に散りばめられます。

 

マテリアルの質感や、

ボタン操作のクリック感などは、

そこまで高品質ではありません

 

その一方

デジタルディスプレイは便利で、

表示形式も様々に選択できます。

 

ゴルフGTIでは、

通常のゴルフと違い標準装備なので

価格的には多少お得になっています。

 

それでは次は

このブログでの最重要項目である、

走行性能を見ていきたいと思います。

しっとりした高級スポーツのゴルフGTI Performance、加速感やハンドリングの印象は?《走行性能編》

2020年7月15日



 

アウディのアクセサリー集

アウディに関する多種多様なアクセサリーのお買物まとめ!お手軽ドレスアップからキーホルダーまで!

2020年11月29日

みな
50種類を超えるお手頃価格のアクセサリーをまとめてご紹介!輸入車オーナーなら誰でも楽しめます!
状態の良い中古車を誰よりも早くゲット!
カーセンサーやGoo-netといった大手中古車サイトで見れる中古車は、実は全体の30%に過ぎないことはご存じですか?

残りの70%は「非公開車両」と言って、通常は見ることができない、低走行の優良中古車(ディーラー試乗車等)や貴重なオプション装着車が数多く存在します!

無料で非公開車両が探せる「ズバブーン」はオススメ!輸入車の中古車でもプロが1対1で相談に乗ってくれるので安心!

2021年8月17日

無料登録はたった35秒!

プロの専任担当者が探してくれる!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA