S3スポーツバックの性能を限界まで引き出す、最も過激で速いアウディドライブセレクトの最強モード!《dynamic編》






好条件の中古車を安く手に入れる

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

☆車内で眠る時に左右にもたれることができて快適!

☆新型コロナ対策にシャープのプラズマクラスター!

 

-記事内に商品プロモーションを含む場合があります-

S3 Sportsbackオーナーレビュー

今回はアウディドライブセレクトの、

「dynamic」モードをご紹介します。

 

アウディには

アウディドライブセレクトという、

走行モードを変更できる機能があります。

アウディドライブセレクトにおける全モード4種類の概要をご紹介!【S3スポーツバック所有レビュー】

2019年12月2日

 

全部で5つあるモードですが、

今回は全開性能の「dynamic」モードに、

給油1回分ずっと乗り続けてみました。

 

ステアリングやアクセル反応など、

他のモードとの感覚の違いについて、

詳しくご紹介していきたいと思います。

 

アウディで使える便利な車内グッズ50種類以上まとめてご紹介している記事や、楽天市場の人気カー用品TOP30をまとめた記事もあるので、併せてチェックしてみてください。

楽天市場のカー用品&便利グッズのオススメ人気ランキングTOP30徹底解説!オシャレ&カワイイ通販店もいっぱい!

2023年9月24日

アウディで使えるインテリア用品を50種類以上まとめてご紹介!どれも1,000~3,000円で気軽に購入できる!

2020年11月29日

 

記事の執筆者について:S3スポーツバックに乗るアウディ歴15年超の輸入車好き。タイヤ業界で10年以上の勤務経験(タイヤアドバイザー資格)、ディーラーでのサービスフロント業務・エンジニア経験(国家整備士資格)あり。月間30,000PVの輸入車レビュー・タイヤ通販のブログ管理人。 ≪詳しいプロフィール

dynamicモードって?

 

最近の輸入車は、

走行モードをボタン1つで変更でき、

1台で別の車のような感覚を味わえます。

 

アウディでも、

アウディドライブセレクトと呼ばれる、

同様の機能が用意されています。

 

アウディドライブセレクトでは、

アクセル反応やハンドリングなどを、

ボタン1つで簡単に変更できます。

みな

またこのボタンの押し心地が良いんだよね~。とっても硬くて気持ちいい…

なんか表現が…、みなちゃん?

 

アウディのハプティックチームでは、

触感や音質といった五感を調整する、

専門チームが存在しています。

 

そのため

ドイツ車でも特にアウディは、

触れる心地よさは随一と言えます。

アウディS3の超マニアックなお気に入りスイッチ3選!どのスイッチも押し心地・音色ともに素晴らしい!

2021年2月16日

 

アウディドライブセレクトは、

4つの項目と3つのモードで管理され、

それぞれの組み合わせで設定されます。

 

「dynamic」モードでは、

全ての項目が「ダイナミック」となり、

車両の全開性能が発揮されます。

 

実際に乗ってみた感じを、

標準の「auto」モードと比べると、

◇「comfort」モードの各設定
  • ハンドルは重く敏感に
  • アクセル反応は素早く
  • エンジン音は大きく

というハードな印象となります。

 

各項目の選択によって、

車の性格を変化させることができ、

様々な乗り味を楽しむことができます。

◎ドライブモードについて

ドライブモードは全部で5つあり、

スイッチを押すたびに、

  • 「efficiency」(効率)
  • 「comfort」(快適)
  • 「auto」(自動)
  • 「dynamic」(動的)
  • 「individual」(個別)

の順に切り替わります

みな

自由に選べるのは「individual」モードだね。

色々な組み合わせを試せるよね。

自分好みの仕様(エンジン・ステアリング等)に設定可能な唯一のモード!《individual編》

2019年12月7日

 

その中でもこの「dynamic」は、

車の性能を最大限引き出すことのできる

最強のドライブモードです。

 

日常使用の「auto」「comfort」とは、

かなり毛色の異なるフィーリングで、

相当スポーティな設定へと変化します。

 

特にS3のような高性能モデルだと、

街乗り向けの快適な設定と、

全開性能の差が大きくなります。

 

感覚的には、

「auto」モードは性能の50%程で、

そこから一気に全開開放する感じです。

 

そのため

「auto」モードでは抑えられていた性能が、

ためらうことなく存分に発揮されます。

 

以前乗っていたA3と比べても

S3の乗り味の変化は凄まじく

まさに別の車に乗っている感じです。

 

当然気持ちよさは抜群で、

「auto」モードでは分からなかった

スポーツモデルの本気を感じます。

みな

街乗りに照準を合わせた「auto」では相当設定を抑えている感じだよね。

切り替えてみるとよく分かるね。

 

「dynamic」モードでは、

アイドリングの回転数も高くなり

常に1000rpmを超えた状態です。

 

またハンドルの重さも、

「auto」と比べても一段と重たくなり

片手運転が難しいくらいに変化します。

 

初めてS3に乗った時は、

「auto」や「comfort」でも重く感じ、

さらに重たい「dynamic」は驚きでした。

みな

半年くらいは「auto」でも重たいって言ってたもんね。

筋トレいるのかなって思ってたよ…。

燃費と気持ちよさのバランス抜群!最も車がイキイキと走るドライブセレクトの自然体モード!《auto編》

2019年12月5日

 

アクセル反応も相当敏感となり、

やはり「auto」とは全然違う感覚で、

踏めば踏んだ分だけ即座に加速します。

 

アクセルワークに気を使わないと、

すぐにギュンッと飛び出してしまうので、

運転中は常に意識しておく必要があります。

 

ただ

クルマの本気を味わえるモードなので、

S3らしさを存分に楽しむことができます。

S3スポーツバックに搭載の高性能エンジンは280馬力かつ380Nmのスペック!でも敏感な反応にびっくり!?

2019年11月25日

S3とA3で足回りの硬さやハンドリングってどれくらい違うの!?両方乗っていたS3オーナーが詳しくご紹介!

2019年11月24日

基本的に

峠やサーキット等をバリバリ走るときは、

「dymanic」モードが必須だと思います。

 

それではもっと詳しく

  • ハンドリングの感覚
  • 踏み込んだ時の加速感

掘り下げて見ていきたいと思います。

操作性抜群のハンドリング

 

冒頭にも書いたように、

ステアリングは相当重たくなり、

「auto」よりもう1段階重い印象です。

 

標準の「auto」でも、

それなりにカッチリした設定ですが、

そのさらに上を行く重厚さです。

 

まっすぐ走る分には、

片手運転も出来なくはありませんが、

舵取りは力を入れる必要があります。

 

ハンドルの遊びも少なくなるため、

何も考えずにまっすぐ走るだけても、

細かく左右に調整し続ける必要があります。

 

例えば「comfort」だと、

遊び部分の範囲でゆらゆら動かすと、

簡単に直進させることができます。

 

dynamic」では、

そういった緩い操作は難しいことから、

どうしても運転に集中せざるをえません

みな

いつも運転には集中してないとダメっ

街乗りは片手でも大丈夫だって~。

みな

もー、ダメなのっ!その片手ってスマホ持ってるでしょ!違反点数3倍になってるし、事故でもしたら一発免停なんだよ、知ってる!?

今度からハンドルは両手で持ちます…。

 

2019年12月1日より、

スマホ運転が厳しく取り締まられ、

違反点数が概ね3倍となっています。

 

またスマホを見ながら事故をすると、

交通の危険を生じた場合」となり、

6点で一発免停となります。

みな

そう、だから安全運転しなきゃダメだからね?

すみません、今後は気をつけます…。

 

話が逸れてしまいましたが、

改めて「dynamic」モードの、

ハンドリングのお話に戻ります

 

街中で運転する時は、

ハンドルが重たくて操作しづらく、

マイナスに感じるかもしれません。

 

しかし

逆に機敏に操作しようと思った時は、

瞬時に車の向きを変えることができます。

 

クイックに操作したときは、

かなり敏感に反応してくれるので、

思い通りのラインを取ることが可能です。

みな

この前峠を攻めて走ってるときは、車内なのに私の髪がなびいてたよね。

勢いよくハンドル切るとなびくよね。

 

峠を走るときには、

このステアリング設定が無ければ、

気持ちよく走れないと感じるほどです。

 

特に

スピードが乗ったときの操作性は抜群で、

まるでゴーカートのような感覚です。

みな

ホント遊園地で乗ってたゴーカートみたい!4駆のハッチバックとは思えないね。

まぁタイヤは磨り減ってそうだけどね…。

 

ゴーカートと聞くと、

ミニクーパーが思い浮かびそうですが、

それをはるかに上回る機敏さです。

ゴーカートフィーリングは健在のミニクーパーS、骨太な乗り味が心地よいスポーツ感!《走行性能編》

2020年5月23日

 

プログレッシブステアリングも効くため、

試しに勢いよくハンドルを切ってみると、

車も相当にキュキュッと曲がります。

こんな敏感に曲がるの!?アウディS3に採用のプログレッシブステアリングはスポーツ走行に抜群の効果!

2019年12月13日

 

ただ実は

私の知っている車では1台だけ

S3を上回るハンドリングの車があります。

 

それは

数年前に試乗したポルシェのケイマンで、

それはそれは驚きの回頭性でした。

 

手と車輪が繋がっているような、

まさに「操っている」という感覚は、

さすがポルシェだなと感じていました。

 

そこまでのクオリティを、

S3に求めるのはさすがに難しいですが、

それでも気持ちよさは十分です。

ただ思い通りに操れる分

接地感が強く突き上げも強いため、

人によっては腰が辛いかもしれません

 

オートバックス等で買える、

シートクッションをお尻に敷くと、

多少はマシになるのではと思います。

 

しかしそれだけでは

完全に負担ゼロとはいかず

身体の疲労が残る可能性があります。

 

少し値は張りますが

安心の日本製で50年以上の歴史があり、

医療現場でも人気の商品があります。

 

その名は「エクスジェル」で、

弾力があるけど不思議と柔らかい

独自開発の素材が身体を守ります。

 

医療現場やカーレースでは、

現在も実際に使われている所からも、

その信頼性は折り紙付きと言えます。

エクスジェルは車向け高級シートクッション!座り疲れを大幅に軽減する「体圧流動分散」で腰痛も気にならない!

2020年11月17日

 

みな

値段は張るけど技術に裏付けされたものだし、健康には変えられないもんね。

まぁ一度買えば長く使えるしね。

 

ただ運転時の腰痛の原因は、

実は車自体にあることもあるので、

気になる人はチェックしてみましょう。

運転すると腰が痛くなる原因は血行不良!腰痛を防ぐための効果的な予防対策を3つに厳選してご紹介!

2022年7月16日

 

アクセル反応とエンジン回転数

 

S3スポーツバックでは、

「auto」モードでも相当に軽快で、

気持ちよさの点では十二分です

 

しかし「dymanic」モードでは、

アクセル反応もさらに敏感になり

車との一体感を強く感じられます。

 

ただ想像していたよりは

意外と出足はマイルドで、

こちらは日常使いもできそうです。

 

しかし

踏み込んだ時の速度の乗りは激しく

強く踏み込むとギュンッと加速します。

みな

でもすごく気持ちいいよね…。加速すごくてふわふわしちゃう…。

運転にはちゃんと集中しないとダメ

 

以前試乗したA3 30TFSIと比べると

加速感では2倍くらいは違う印象で、

同じクラスとは思えない仕上がりです。

A3スポーツバック 30TFSI試乗、サイズやスペックの他にオプションを含めた価格表をチェック!《概要編》

2019年12月31日

 

2000rpm以上の回転域では、

回せば回すほどバンバン加速して、

アドレナリンが溢れだします

 

ゆっくりと走っていても、

回転数は常に2400~3000rpm付近で、

最大トルクが出るよう維持されています。

 

少し踏み込めば

120㎞/h辺りまでは何の引っ掛かりもなく

滑るようにメーターが跳ね上がります

みな

この感触はもうNAエンジンに近いよね。街乗りだったらターボラグがあるのか分かんないよ。

踏めば踏んだ分だけ速度が上がるよね。

 

もちろん

奥まで踏み込めばターボラグが出た後

ものすごい勢いで全開加速します。

アウディS3に搭載されるローンチコントロール(急発進)の操作方法や0-100km/h加速について解説!

2019年12月12日

 

また加えて

高回転域を常に維持しているため、

いつでも再加速の準備ができています。

 

しかしエンジンが高回転でも

意外なほど車内は静かなままで、

音楽を聴きながらでもドライブできます。

 

ちなみに

0-100km/hタイムは4.9秒となり、

スポーツカーと呼べる速さを発揮します。

 

アウディによると

カタログに記載している性能は、

いつでも再現可能な最低ラインです。

 

そのため

似たようなタイムの国産車と比較しても、

明らかにS3の方が速い印象があります。

みな

それって何の車だったの?スバル?日産?

んん、青い車だね、それ以上はヒミツ

 

ちなみに

直近(2019年)のS3スポーツバックでは、

4.8秒となり0.1秒速くなっています。

S3スポーツバック(R2年式)をS3オーナーが試乗レビュー!どんな人が乗るべき!?

2019年12月27日

エンジン音は低く唸るように

 

標準で4本出しのマフラーは、

後ろから見ると程よい威圧感で、

A3よりは相当大きな音が出ています。

アウディS3オーナーがA3スポーツバックとのエクステリアの違いをご紹介!同じようで実は全然違う!?

2019年11月26日

 

「dynamic」モードでは、

さらにやる気が出る音に変わり、

重点音の効いたエンジン音が響きます。

 

多気筒エンジンのような、

バラバラした荒々しい音ではなく

粒の細かい低く唸るような音です。

 

多少誇張された音ではありますが、

それほど違和感は感じないので、

上手く気分を盛り上げてくれます。

 

そして

シフトアップする時には、

バフォン!と破裂音が聞こえます。

みな

バックファイアーを真似たような音って言えば分かるかな。

気持ちを盛り上げてくれるよね。

 

バックファイヤーは出ませんが、

破裂音は1~6速までどこでも鳴るので、

高性能車らしい演出で嬉しくなります。

 

シフトアップごとに比較すると

2速~3速の変速が一番大きな音で、

周囲にも十分聞こえる音量です。

みな

加速するときに、バフッ!って2回鳴ってる音のことだよね。

うん、2回目は少し小さい音かな。

 

スポーツ走行をしている時は、

いい感じに気分が上がるので、

素敵な仕様だと感じています。

 

小物アクセサリーのお買物!

 

ここでは一旦休憩して、

アウディに関するグッズ等を、

いくつかご紹介したいと思います。

 

最初は

グリルをスポーティに演出する

クールなブラックエンブレムです。

アウディ Audi エンブレム 【 貼付けタイプ 】A3 A4 A6 A7 A8 Q3 Q5 Q7 フロントグリル用 スポーツ仕様 ブラック 艶

 

上から貼付けタイプと、

純正交換の2タイプがありますが、

貼付けタイプがワンタッチで簡単です。

 

続いては

コロナウイルス対策としても有効な、

車内用空気清浄機のご紹介です。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥14,200 (2024/11/04 13:00:56時点 Amazon調べ-詳細)

 

USB電源で気軽に使える、

コンパクトで便利なオススメ商品を、

5つに絞ったまとめ記事もあります。

車用で費用対効果の高いオススメ空気清浄機ランキング5選!シャープのプラズマクラスターやオゾン発生型など!

2020年7月25日

 

最後は

自宅の駐車場を貸し出すことで、

簡単に副業ができる特Pのご紹介です。

 

初期費用0円ですぐに始められて、

サイトに登録するだけの簡単作業で、

月収9万超の事例もたくさんあります。

「特P」はアプリで安い駐車場をカンタン検索!キャンセル等のトラブルが怖い人でも安心できる評判の良さが魅力!

2020年9月28日
簡単副業の「特P」をチェック!



 

まとめ

 

dynamicモードは、

車の性能を最大限引き出して

心地よいドライビングを味わえます。

 

しかし

車に無理をさせている印象は無く

あくまで自然なパフォーマンスです。

 

燃費はさすがに低下するものの

280psのエンジンと考えれば許容範囲内で、

コストパフォーマンスは優秀です。

 

ただアイドリングは騒がしく

ハンドルも結構重たいので、

日常的に乗るには少し疲れそうです。

 

もし「dynamic」の印象のまま、

日常乗りをしたいと思うなら、

「individual」で設定しましょう。

自分好みの仕様(エンジン・ステアリング等)に設定可能な唯一のモード!《individual編》

2019年12月7日

 

アウディ車を試乗する際は、

必ず「dynamic」モードを試して

限界性能をチェックしてみましょう!

 


□===□===□===□===□===□===□

アウディおもしろ情報はこちら

 

  • アクセサリーの総まとめ!

アウディで使えるインテリア用品を50種類以上まとめてご紹介!どれも1,000~3,000円で気軽に購入できる!

2020年11月29日
みな

アウディ対応のアクセサリーを、30種類以上まとめてご紹介!

 

  • アウディのロゴの由来は?

アウディのロゴの由来を3分で簡単に分かりやすく説明!なんとシルバーの色にも意味がある!?

2020年9月27日
みな

フォーシルバーリングスの由来と、これまでのロゴの遷移を詳しく説明!

 

  • オススメの空気清浄機5選!

車用で費用対効果の高いオススメ空気清浄機ランキング5選!シャープのプラズマクラスターやオゾン発生型など!

2020年7月25日
みな

新型コロナウイルスも気になるし、車内はいつも綺麗な空気にしておきたいね!

 

  • 車内に常備するコインケース5選!

コインパーキングに備えて、車内に500円玉・100円玉を積んでおくためのオススメコインケース5選!

2020年6月20日
みな

いざという時にコインパーキングで困らないよう、コンパクトでカッコいい小銭入れをご紹介!

 

  • デジタルコックピット徹底比較!

ドイツ車4台のデジタルコックピットを徹底比較!好みのデザインが見つかるかも!?【アウディ・BMW編】

2020年5月4日
みな

最近流行のデジタル表示をたくさんイメージを使って徹底比較!まずはアウディとBMW

 

  • デジタルコックピット徹底比較!その2

ドイツ車4台のデジタルコックピットを徹底比較!お気に入りの表示タイプはどれ!?【ベンツ・VW編】

2020年5月8日
みな

お次はベンツとフォルクスワーゲンを比較!ベンツの自由度の高さにビックリ!

 

  • インテリアのおもしろ雑学3選

単なるスリットがコインケース!?アウディS3でのインテリアおもしろ雑学3選を詳しくご紹介!

2019年12月14日
みな

なんと、アウディ公式のオススメ温度があります!

 

  • カッコいいエントリーライトをぜひ!

足元を彩るAudi純正のカーテシランプを装着しよう!意外と豊富なラインナップ、種類や価格は?

2019年12月19日
みな

アウディロゴもカッコいいけど、モデル名入りなんて珍しいよね~。

 

  • カッコいいお勧めキーカバー5選!

アウディ用の人気オススメキーケースを5種類に厳選!純正品・カーボン・高級レザー等を比較検討しよう!

2020年2月12日
みな

味気ないアドバンスドキーが大変身!また1つクルマに乗る楽しみが増える!

 

  • バック時にミラーが連動して動く!

アウディでバックする時のサイドミラーをリバース連動で設定する方法を、簡単3STEPで分かりやすく解説!

2019年12月20日
みな

サイドミラーが自動的に下がるから、バックの時も安心!

 

  • S3・A3の最強スマホホルダーはこれ!

アウディS3やA3スポーツバックにオススメな最強スマホホルダーは、エアコン部分へ簡単取り付け!

2020年3月22日
みな

純正ホルダーって無いんだよね。でもこれならスマホがバッチリ置けるよ

 

  • 車内の意外な収納場所3選!

アウディS3でスマホホルダー・小物入れ・傘入れは不要?便利に収納できる車内の置き場所まとめ3選!

2020年4月8日
みな

スマホや小物から長い雨傘まで、意外な場所にスマートにお片付け~

 

  • キーの電池交換で迷わない!

【アウディ】アドバンスドキーの電池交換における対応電池やキーカバーを開ける方法を詳しく解説!

2020年1月23日
みな

突然の電池切れって焦るよね。事前にちゃんと確認しておかなくちゃ!

 


□===□===□===□===□===□===□

走りに関係する雑学はコチラ

 

  • アイドリングストップを無効化する

アウディのアイドリングストップは毎回自動的に切っておける?S3以外でも使える簡単な方法をご紹介!

2020年2月14日
みな

エンジンかけるたびにボタン押すのって意外と面倒だもんね。

 

  • 足が楽な停車方法3選

足に負担がかからない楽な停車方法3選、ホールドアシストがないAudi S3スポーツバックでも大丈夫!

2019年12月16日
みな

ブレーキ踏みっぱなしって、意外と疲れるんだよね。

そんな悩みをスパッと解決



 

アウディのアクセサリー集

アウディで使えるインテリア用品を50種類以上まとめてご紹介!どれも1,000~3,000円で気軽に購入できる!

2020年11月29日

みな
50種類を超えるお手頃価格のアクセサリーをまとめてご紹介!輸入車オーナーなら誰でも楽しめます!
状態の良い中古車を誰よりも早くゲット!
カーセンサーやGoo-netといった大手中古車サイトで見れる中古車は、実は全体の30%に過ぎないことはご存じですか?

残りの70%は「非公開車両」と言って、通常は見ることができない、低走行の優良中古車(ディーラー試乗車等)や貴重なオプション装着車が数多く存在します!

無料で非公開車両が探せる「ズバブーン」はオススメ!輸入車の中古車でもプロが1対1で相談に乗ってくれるので安心!

2021年8月17日

無料登録はたった35秒!

プロの専任担当者が探してくれる!

当ブログの情報収集の方針

当ブログは、タイヤ通販やタイヤ価格・交換に関する情報に関して正確かつ信頼できる情報を提供するために、以下のような権威性のある官公庁や各種団体・タイヤメーカー等のサイトを参考にしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です