最近、クルマのオプションで「アンビエントライト」という車内を電飾でリッチに魅せるものが人気です。走りには影響しませんが、所有満足度がアップするので付けたい人も多いはずです。
しかし、オプション費用と効果を考えると二の足を踏んでしまうコトも多いと思うので、USB接続の簡易的なアンビエントライト5選を以前にご紹介していました。
今回その中の1つ、EXEA(星光産業)のUSBライト「EL-172」を実際に購入してみたので、詳しいレビューをお届けします。全体的な評価としては超イイ感じで、機能的にはバッチリです。
コンテンツ
ミニUSBライト『EL-172』の概要
今回購入したのは、多くのLEDライトを販売している「EXEA(星光産業)」の「EL-172」です。
USB端子+αくらいの非常に小さな商品で、クルマのUSB端子に接続すると自動で点灯します。明るさ調整が可能ですが、最大値にすると相当明るく直視するのが難しいほどとなります。
明るさが足りなくて暗いというレビューもあったけど、これで暗いって一体どういうこと…?
明るすぎて運転に支障でそうだよね…。
USB端子がクルマに無いという人は、シガーソケット⇒USB変換5選からお気に入りの商品を探してみましょう。どれも2,000円以下なので気軽に購入できます。
光り方やLED切り替え・ON/OFF等は上面にある2つのスイッチで設定します。端子に挿した状態で手前が「スイッチA」、奥が「スイッチB」となり、基本はスイッチAで変更していきます。
光り方には3つの種類があり、点灯カラー(8色+グラデーション)・LED調光・ホタルモードとなっています。8色のカラーはどれも鮮やかな発色で、シンプルな白色もあり便利です。
- 点灯カラー切替(8色+グラデーション)
⇒白・青・アイスブルー・緑・黄・オレンジ・ピンク・赤・8色のグラデーション(自動切替)の順番で、スイッチAを押すたびに切り替え可能。最後のグラデーションでスイッチAを押すと、最初の白色に戻る。
- LED調光(明るさ調整)
⇒スイッチAを長押しすると「少しずつ明るく」、再び長押しすると「少しずつ暗く」を繰り返す。最大から最小までの変化時間は4秒くらいと十分長く、変更したい明るさに問題なく設定できる。
- ホタルモードのON/OFF
⇒蛍のように「ふわっと点灯して、ふわっと消える」を繰り返すモード。明るさを見ると中間部分の変わり具合はスムーズだが、最大輝度と最小輝度になる直前だけ少し加速して「ピカッ」という印象を強めている。最大輝度⇔最小輝度の変化スピードは片道で3秒くらい。ホタルモードではLED調光に関係なく、最大輝度⇔最小輝度を行ったり来たりする。また、ホタルモードのままスイッチAを押して色変更することも可能。
さらにEL-172ではLEDが3面(下側・右側・左側)にセットされており、設置場所に応じて点灯箇所を変えることが可能となっています。ボタンを押すたびに以下のように切り替わります。
ボタンを押すたびに点灯するLEDが以下の順番で変更される。
①下側1ヶ所
②左側1ヶ所
③右側1ヶ所
④左側+下側の2ヶ所
⑤右側+下側の2ヶ所
⑥右側+左側の2ヶ所
⑦右側+左側+下側の3ヶ所
⑧点灯なし
縦向きの挿入口だったり、左右だけ照らしたいとかもありそうだもんね。
3つもLED付いてるのはお買い得だね。
3種類の点灯モードを試してみる
続いて、3種類の点灯モードをそれぞれ試してみました。各点灯モードは一度設定するとメモリーに記憶されるので、毎回設定し直す必要はありません。
点灯カラー(8色+自動切替)はキレイ
初めて接続すると、最初は白色で点灯します。初期設定はおそらくMAXではありませんが結構な明るさで、直視するとちょっと眩しいと感じるくらいでした。
スイッチAをポチポチと押すと点灯色が切り替わります。どれも非常にキレイな発色でイイ感じですが、サイドのLEDは色によっては他の色と混ざった発色となっていました。
- 白色…白+ピンク
- 青…青のみ
- アイスブルー…アイスブルー+白
- 緑…緑のみ
- 黄…黄+オレンジ
- オレンジ…黄+赤
- ピンク…ピンクのみ
- 赤…赤のみ
ま、まぁそんな厳密に指摘しなくても…。キレイはキレイなんだし…。
「こんなの黄色じゃねぇ!」とか言う人いるかもしれないし…。
赤色の状態でスイッチAを押すとグラデーションモードとなり、次々に色が変化していきます。一周回りきるまでの時間は約20秒ですが、思ったより速く変化しているなという印象です。
LED調光は操作しやすい
次にスイッチAを長押しして明るさを変更してみました。1回目に押すと少しずつ明るくなり始め、そのまま2回目に押すと少しずつ暗くなり始めるので、何回か繰り返して調整していきます。
スイッチを離した時の明るさで固定されるので、目で見ながら思った明るさに調整するのはカンタンです。ちなみにスイッチを押してから0.3秒後くらいから変化が始まります。
まぁよく考えられてて、調整しやすい感じだよね。
うん、特に不満はないかな。
ホタルモードは少し眩しいかも?
最後に「ふわっと点灯し、ふわっと消える」ホタルモードを試してみました。スイッチAをダブルクリックすると始まりますが、このダブルクリックは結構速くしないと反応しません。
ダブルクリックの間隔は約0.3秒より速くする必要があり、0.4秒に近くなると反応が遅れながら2色分切り替わることとなります。マウスのダブルクリックとほぼ同じ速度が要求されます。
マウスのダブルクリックを計測すると通常で0.25秒~0.3秒弱くらいだったから、少しでも反応が遅くなるとダメって感じだね。
挿した状態だとなかなかの高難度だねぇ…。
無事に切り替わると、現在の明るさから「明るい→暗い」の方向でホタルモードが起動します。通常の点灯と比べて常に明るさが変化しているので、車内でも目を引くこととなります。
ただ明るさが最大となった時は結構眩しく、ずっと見ていると眩惑されそうになるので夜間は少し注意が必要です。逆に言うと、アンビエントライトとしてはよく周囲を照らして優秀とも言えます。
ホタルモードでは最大輝度と最小輝度を往復するが、最も明るい状態はかなり眩しく、ジッと眺めていると眩惑されそうになるほど強力。運転中は凝視しないように注意が必要。
ホタルモードのままスイッチAを押すと点灯カラーが切り替わり、8色それぞれの美しいホタル的点滅が見れます。明るさ最小から最大までで約3秒とそれなりの速さでスムーズに変化します。
1つ面白いのは、グラデーションモードにすると色の周期が、明るさが「最小→最大→最小」となる6秒間と同じ速さで1周することとなり、通常モードの約20秒と比較して3倍以上のスピードで変化します。
ホタルモードで点灯カラーをグラデーションモード(自動切替)にすると、通常は約20秒で1周するところが強制的に「最大輝度⇔最小輝度」往復の約6秒に短縮されるため、非常に目まぐるしい印象となる。
その、あれだよね、明るさも変わるしカラーも変わるしでとってもバタバタして忙しい感じだね…。
とにかく派手に光らせたいならいいかも?
購入にあたって注意点は2つ
実際に購入して使ってみて、これといった不満はほとんどありません。ただし、少し気になるポイントも2つあったのでご紹介しておきます。
スイッチが小さくて操作しづらい
スイッチは上面に2つありますが、コンパクトな商品であるがゆえに非常に小さくなっています。しかも、スイッチは区切り部分から凹んだ位置にあるため、垂直には押し込めません。
そのため水平に爪で押し込む形となりますが、スイッチも平坦で小さいので押しづらく、すぐに上下のすき間に滑ってしまって上手く押せないことが多いです。
スイッチの縦幅が2倍くらいあれば良かったのに…。
ちょっと小さ過ぎるんだよねぇ…。
USB端子に挿入した状態でスイッチを押すのはかなり難しいので、設定を変更する時は一旦取り外してからになるかな、という感じです。
「ジィィーッ」とノイズが聞こえる
車内で音楽を流していたり会話をしていると気づきませんが、お家でドアを閉めて耳を澄ましてみると「ジィィーッ」という小さなノイズが出ていることが分かります。
LEDライトの光量を多くするほどノイズは大きくなりますが、点灯色によっても違っていて、白色だとほぼ聞こえない程度です。他の点灯色は音量は同程度ですが音の高さが少々違います。
静かな環境で聞くと「ジィィーッ」という小さなノイズが聞こえていて、ライトを明るくするほど音量が大きくなる。点灯色を変更すると白色が最も小さく聞こえない程度で、他の色は音量は同じで高さが少しずつ違っている。
ホタルモードにすると、「ジィィーッ」の音がだんだん大きく⇔だんだん小さくを繰り返すので、まさにホタルのような風情を感じさせます。
えっと、それって褒めてないよね…?
いやいや、何がイイかは人によるからねぇ。
それでもクルマのUSBポートに挿して使う分には絶対に聞こえない音量なので、神経質になる必要は全然ありません。静かな場所で作業をしていると気になるかも?という程度です。
まとめ
車内をアンビエントライトで彩ると夜のドライブが楽しくなりますが、メーカーオプションは高価なことも多いので、USB接続のLEDライトが手軽に楽しめてオススメです。
今回購入したEXEA(星光産業)の「EL-172」はAmazonでベストセラーになっている人気商品でもあり、様々なカラーや点灯パターンを選べて価格も1,000円程度とお買い得です。
8色カラーかつ3ヶ所もLEDが付いているから、当分は飽きずに使えそうだね。
日本製で安心というのも大きいよね。
その他にも面白いLEDライトがたくさんあるので、ぜひ同時にアンビエントライト5選もチェックしてお気に入りの商品を探してみましょう。
□===□===□===□===□===□===□
◇アウディおもしろ情報はこちら
◆A3スポーツバックの維持費って!?
8年間オーナーとして所有したA3スポーツバックの故障・修理事例を金額とともに大公開!
◆S3スポーツバックの維持費って!?
アウディが誇るSモデル、もしもの時のメンテナンス費用は大丈夫なの!?
- MMIナビの音声認識で目的地設定!
意外と使われないアウディの音声認識、目的地設定ならとってもカンタン!
- アウディのMMIナビを使いこなす!
何気なく使っているMMIナビのちょっとした小ワザ・Tips集をご紹介!
- 駐車券のチケットホルダー5選!
駐車券等を留めておけるクールなチケットホルダー5選をご紹介!
- LEDアンビエントライト5選!
お手頃価格でLEDアンビエントライトを導入してみよう!
- 車内のお洒落なティッシュ箱5選!
ステンレス製や大理石風などオシャレなティッシュ箱5選!
- シガーソケット⇔USB変換器5選!
シガーソケットに挿入するコンパクトなスマホ充電器5選!
- マニアックなスイッチ3選!
押し心地やサウンドが素敵なスイッチを3つ厳選してご紹介!
- アクセサリーのお買物まとめ!
40種類以上のお手頃価格の様々なアクセサリーをまとめてみました!
- アウディのロゴの由来は?
フォーシルバーリングスの由来と、これまでのロゴの遷移を詳しく説明!
- アウディのディーラーはこんな雰囲気!
アウディを含むドイツ車におけるディーラーの雰囲気を独断と偏見でご紹介!
- オススメの空気清浄機5選!
新型コロナウイルスも気になるし、車内はいつも綺麗な空気に!
- S3スポーツバックの残念ポイント3選!
完璧と思えるS3スポーツバックでも、残念に思えるポイントがあります!
- 車内に常備するコインケース5選!
いざという時にコインパーキングで困らないよう、コンパクトでカッコいい小銭入れをご紹介!
- デジタルコックピット徹底比較!
最近流行のデジタル表示をたくさんイメージを使って徹底比較!まずはアウディとBMW!
- デジタルコックピット徹底比較!その2
お次はベンツとフォルクスワーゲンを比較!ベンツは自由度MAX!
- インテリアのおもしろ雑学3選
なんと、アウディ公式のオススメ温度があります!
- カッコいいエントリーライトをぜひ!
アウディロゴもカッコいいけど、モデル名入りなんて珍しいよね~。
- カッコいいお勧めキーカバー5選!
味気ないアドバンスドキーが大変身!また1つクルマに乗る楽しみが増える!
- バック時にミラーが連動して動く!
サイドミラーが自動的に下がるから、バックの時も安心!
- S3・A3の最強スマホホルダーはこれ!
純正ホルダーって無いんだよね。でもこれならスマホがバッチリ置けるよ!
- 車内の意外な収納場所3選!
スマホや小物から長い雨傘まで、意外な場所にスマートにお片付け~!
- キーの電池交換で迷わない!
突然の電池切れって焦るよね。事前にちゃんと確認しておかなくちゃ!
■輸入車のステータス性って感じる!?
輸入車を所有することで、街中でステータスを感じることもある!
■どうしてみんな輸入車に乗りたがるの!?
輸入車の魅力って値段が高いだけじゃない!
■輸入車って高くて普通の人は買えない!?
「輸入車」「外車」と聞くだけで、お金持ちしか買えないなんて思っちゃダメ!
- 中古車は一般公開前に狙うべし!
大手中古車サイトに公開する前の中古車をこっそりチェック!
□===□===□===□===□===□===□
☆走りに関係する雑学はコチラ
- アウディドライブセレクト完全攻略!
ドライブセレクトの各走行モードの運転感覚を詳しく徹底比較!
- ローンチコントロールってどうするの?
アウディ公式の急発進する方法について、順を追って丁寧に説明しています!
- プログレッシブステアリングで激しく走る!
知らない人も多いけれど、実はS3の走りに大きく貢献している機構なのです!
- アイドリングストップを無効化する
エンジンかけるたびにボタン押すのって意外と面倒だもんね。
- 足が楽な停車方法3選
長時間の運転って足が意外と疲れるんだよね。そんな悩みをスパッと解決!
- 腰や背中が楽なエクスジェル!
奇跡の新素材と呼ばれる「エクスジェル」を使った高級シートクッション!